マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

フリーランスのマネー講座

【保存版】フリーランスの年金・退職金のオススメ加入順!

微妙にブクマ増 ここ数日、ちょっとずつブクマされる記事がありまして「何だろう?こんな古い記事にブクマされるなんて?どこかで話題になった?」という感じでした。 ブクマが徐々に増えていったのはこちらの記事です。1日1ブクマ位ずつされていて、昨日…

屋号入り事業用銀行口座を作ってきました(^-^)/銀行選びのポイントと注意点!

屋号 フリーランスになって持つことが出来ることの1つに『屋号(やごう)を名乗れる』というのがある事をご紹介させて頂きました。屋号はフリーランスにとっての会社名みたいなもの。 自分の事業をイメージさせつつ個性を出せる素敵な名前、それが屋号です…

個人事業開業届の提出で「我はフリーランスなり!」と名乗る事が出来ます(^^)w

フリーランスの手続き 2015/04/01に独立してフリーランスになりまして、早いもので5ヶ月が経過しようとしています。 フリーランスになるのには「俺は今日からフリーランスになる!」と決意をするのだけではダメでして、きちんと手続きをしないとフリーランス…

Misoca (ミソカ) を使って請求書を作ってみる!フリーランスには有り難い機能も!

初めての請求書 フリーランスになってみると、本作業とは別の周辺作業と言いますか、会社員をやっていると他の部署の方達がやってくれる作業も自分自身で行う必要があります。 今回、自分で行った周辺作業は請求書作り!これもフリーランスになったればこそ…

請求書も作りました(^-^)/請求書作成時の注意点!

初めての領収書 フリーランスとなりまして、初めて作業代金を頂くことが出来まして、その時に初めて領収書なるものを発行しました! 領収書は相手の会社の決算時に必要になるそうで、領収書がないときちんと代金を支払ったのかどうか曖昧になりマズイそうで…

領収書を初めて書いた!テンプレート選びや書き方で注意する点は?

Twitterのミス 昨日は久々にTwitterをゆっくり見ていたのでが、ふと「通知」欄で「すべて」と「あなたがフォローしているユーザー」とがある事に気が付きました。「あれ?こんな設定あったんだ~」と思って何気なく「すべて」をクリックしてみたら、全然知ら…

フリーランスの夫婦2人で加入する健康保険のオススメはこちら!フリーランスのマネー講座♪

アニメーターなら文美国保 昨日はTwitterで取り上げて頂いた事もあり、アニメーターの方が加入できる健康保険の中でお勧めの文美国保について紹介させて頂きました。普通の地元の市役所や役場で加入する国民健康保険に比べて文美国保に加入する方が年間で10…

アニメーターの方にもお薦めの文美国保!JAniCA経由で加入出来ます!

過去記事が賑わっている! ふとアクセス解析を眺めていたら、普段上位には出てこない記事が上位にランクインしていました! 今朝チェックしてみても、やはりランク上位にいます。 ブログの注目記事でも第3位にランクイン!さて、どんな記事が人気が出たので…

住民税と所得税の控除額は違う!?金額の違いをまとめてみよう!

住民税は重税? 昨日はフリーランスになって初めての「住民税 税額決定・納税通知書」が届きまして、その税額の大きさに驚嘆し記事にさせて頂きました。住民税の税率10%って「低所得者層にとってはかなりの重税だな~」と思いまして、書きました。 所得税だ…

フリーランス宣言!さぁて何をしようかな♪

昨日付けで退職 2015/03/31付けで十数年勤めた会社を退職しました。 社会に出て初めて入社した会社で、社会人としての基礎を学び、また仕事の厳しさと仕事の喜びとを教えてもらいました。 本当に感謝しています。昨日は午後からデスク周りやロッカーなどを片…

所得控除まとめ!年末調整も確定申告もこれでOK!フリーランスのマネー講座♪

所得控除とは? ここ2週間ほどに渡ってフリーランスのマネー講座「控除編」を連載してきました。 フリーランスの方にとっては「稼ぎが増えれば増えるほど税率が高くなる所得税」をなんとか安くするために、必要経費の捻出と併せて重要になってくる所得税の控…

フリーランスは社会保険料控除と小規模企業共済等掛金控除をフル活用で税金安く!フリーランスのマネー講座♪

所得税を安くする 年末調整の書類書きがピークを迎えるこの頃いかがお過ごしでしょうか? サラリーマンの皆さんは年末調整があるため一足早く控除の話をまとめる必要があります。 対してフリーランスの方は年末調整なんて誰かが自分の収入や支出、控除を計算…

所得税の生命保険料控除に地震保険、医療費までを学ぶ!医療費控除は交通費の算入をお忘れなく!~フリーランスのマネー講座♪

所得税控除の医療編 年末調整の書類提出が社内で慌ただしくなってきました。 ウチの会社は今週中に提出しろとの事で、若い子達が総務に提出に行っては書き直しを命じられたり、必要書類が不足してて出せず戻ってきたりしています(^^; 年末調整の書類書きも自…

年末調整で取り返そう!所得税控除の勉強【家族編2】~フリーランスのマネー講座♪

年末調整 フリーランスの方向けに所得税控除について勉強中です。 昨日は家族に関わる控除についてまとめました。 所得税の控除の勉強【家族編】~フリーランスのマネー講座 - マネー報道 MoneyReport 基礎控除、配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除につい…

所得税の控除の勉強【家族編】~フリーランスのマネー講座

所得税の控除 朝晩の冷え込みが強まり秋の深まりを実感する今日この頃いかがお過ごしでしょうか? 僕は元気です。って何かの本で「僕は元気です。」のくだりが流行った本がありましたが忘れてしまいましたね~。 なんていう本だったかな? フリーランスの所…

フリーランスの所得税の所得控除と税額控除!フリーランスのマネー講座♪

気合い入れる 昨日の記事は失礼しましたm(_ _)m 気合いを入れて記事を書くつもりが朝のトラブルにより記事の下準備が出来ず、ざっくりな記事に(-_-; ざっくりな記事。記事準備を出来ずに書くなんて、アギャポー(@_@) - マネー報道 MoneyReportアギャポーで終…

フリーランスの大家業。不動産所得に掛かる税金は所得税と住民税!フリーランスのマネー講座♪

株式投資はやはり投資家人口が多かった フリーランスのマネー講座の税金編が続いていますが、昨日の「株式投資に関わる税金」については非常に高い反響を頂きました(^-^)/やはりFXなんかに比べて投資家の裾野が広いんですね~。 株式投資をやっている方達…

フリーランスの株式投資利益には20.315%の税金が取られる!フリーランスのマネー講座♪

フリーランスに掛かる税金シリーズ 2014/09/24より復活しましたフリーランスのマネー講座第3弾「税金」編。 本業の儲けである事業所得に掛かってくる税金ではなく、それ以外の所得に掛かってくる税金について今週はご紹介していきます。昨日は「FX(外国…

フリーランスは投資のFXの税金も支払いが必要です。フリーランスのマネー講座♪

久しぶりに連載復活! いやー、長らくお待たせ致しました。 「iPhone6発売」というビッグウェーブが来たもので、ついついその波に乗ってしまいました(^^; お陰様でiPhone6発売日には、1日あたり過去最高のアクセス数を記録するなどビッグウェーブの効果を間…

フリーランスも納めるの!?「消費税」の納税対象者と免税期間!フリーランスのマネー講座♪

連日の税金話 今週はずっとフリーランスの方が支払う必要のある税金のお話ばかりをしてきました。 特に昨日は聞き慣れない「個人事業税」のお話でした。 フリーランスにだけ掛かる「個人事業税」は所得290万円以上で概ね5%掛かる!フリーランスのマネー講座…

フリーランスにだけ掛かる「個人事業税」は所得290万円以上で概ね5%掛かる!フリーランスのマネー講座♪

フリーランスのマネー講座「税金編」 フリーランスの方が支払う必要のある税金について勉強を継続中です。 勉強中の身故、間違い誤植等あれば、コメントやブコメにて容赦なくご指摘頂けると嬉しいです。 火曜日は所得税、水曜日は住民税について勉強してきま…

フリーランスの住民税は個人住民税で一括または年4回で納税必要!フリーランスのマネー講座♪

フリーランスのマネー講座「税金編」 フリーランスの方が支払う必要のある税金について勉強中です。 私もまだ勉強中の身であるため、間違っている所などもあるかと思いますので、コメントやブコメにてドシドシご指摘頂けると有り難いです。 昨日は所得税につ…

フリーランスの1番高い税金「所得税」納付期間に自動計算まで!フリーランスのマネー講座♪

昨日から「税金編」スタート! 2014年9月第2週はフリーランスのマネー講座第3弾「税金」編が遂にスタート! あんまりですねぇ税金なんて払いたくもないし、話も聞きたくないと思われるんではないかと思いますが、いかんせんこの税金編を制覇しないと、フリー…

フリーランスの税金を勉強!支払いの必要な4種類の税金達。フリーランスのマネー講座♪

いよいよ本丸「税金編」 2014年9月第2週が始まりました。 今週からはフリーランスのマネー講座の本丸である「税金」編に突入します! 税金の話はですねぇ、難しいんですよ(^^; 多分1週間なんかではとても終わらなくて、2週間位は掛かると思います。 サッと済…

フリーランスの年金こぼれ話♪年金の所得控除枠が最大で184万円!?フリーランスのマネー講座♪

ようやく年金こぼれ話に(^^; 昨日予定していた「年金こぼれ話」は急遽見つけた「付加年金」の話題で差し替えとなりました。 付加年金は毎月400円の積み立てで、老後に毎月「200円×積立年数」分のお金がもらえて2年で元が取れてしまうというとんでもなくお得…

フリーランスの強い味方「付加年金」400円を払って年金増額しよう!フリーランスのマネー講座♪

お得な年金話はもうないよね? 2014年9月第1週は年金特集の記事を書いています。さすがにもうフリーランスの方向けに紹介する年金の話はないなぁと思い、本日は「年金こぼれ話」を書こうと思っていました。 1つ1つの話題は小さいですが知っておいた方が良い…

個人型確定拠出年金(401k)で運用して老後に備える!フリーランスのマネー講座♪

国民年金基金の不安とインフレ発生時 フリーランスのマネー講座第2弾「年金」編を書いていますが、先日ご紹介した国民年金基金は制約も多いためなんだか不人気な印象(^^;国民年金基金てそんなに悪いことはないと思うんですが。 色々と不評も聞きますが、設立…

フリーランスの退職金「小規模企業共済」を積み立てて控除と貸付を利用しよう!フリーランスのマネー講座♪

年金の話題 2014年09月第1週はフリーランスのマネー講座第2弾「年金」についての話題を書いています。 フリーランスの年金は国民年金一択のみ!2年前納がお得♪フリーランスのマネー講座♪ - マネー報道 MoneyReport フリーランスの方が入れる年金は国民年金の…

フリーランスの老後の備え「国民年金基金」の加入も将来的に考えておこう!フリーランスのマネー講座♪

フリーランスの老後 9月が始まって2日目。 そろそろ暑さがおさまって涼しくなりますかね~。さて、フリーランスの方が加入できる年金制度について昨日は見ていきました。 フリーランスの年金は国民年金一択のみ!2年前納がお得♪フリーランスのマネー講座♪ - …

フリーランスの年金は国民年金一択のみ!2年前納がお得♪フリーランスのマネー講座♪

フリーランスのマネー講座 先週の月曜日から始まったフリーランスのマネー講座第1弾は「健康保険」と題して、フリーランスの方が加入できる健康保険とお得に加入する方法をご紹介しました。フリーランスのマネー講座の過去記事一覧は過去のリンクよりどうぞ…