マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

健康保険こぼれ話。文美国保加入決定版!超高所得者は国保が1番!倒産・解雇時安く出来る!フリーランスのマネー講座♪

あとで読む スポンサーリンク

ブロガーによる文美国保加入決定版

昨日はフリーランスの方でも入れる健康保険組合である文美国保(文芸美術国民健康保険組合)の加入する道を探りました。
文美国保に加入できれば、健康保険料が一律16,900円(+家族1人につき8,700円)に抑える事が出来ます(^^)w
国保で年間50万円とかを支払っている人達にしたら年間保険料をグッと下げる事が出来るので魅力的かと思います。

文美国保で健康保険を安くしよう!文美国保に入るには?独身者だけがお得!?フリーランスのマネー講座 - マネー報道 MoneyReport
文美国保に加入する道を探してみました(^-^)/入れれば健康保険料を安く出来ます(^_^)vあれ?でも独身者と夫婦のみ世帯位なの、安くなるのは(@_@)?

ですが昨日調べた時には、なかなか良い加盟団体を見つけられず、記事を読んでガッカリした方も多かったかもしれません。
ですが、ブコメにて貴重な情報を教えてもらいました!
昨日の記事の追記にも書きましたが、JILLAと書いてジャイラと読む「日本イラストレーション協会」にブロガーさんが簡単に加入する方法を教えて頂きました(^^)/

id:iteretaさんのブログ「無趣味な人」にそのJILLAに加入して文美国保に加入するまでの道のりを詳しく紹介してくれていました!

国民健康保険料を安くするために文芸美術国民健康保険組合に入るため、Jillaにはいるための手続きを開始した - 無趣味な人
文美国保に加入するためにJILLAに加入する、その手順。オリジナルのHP作った事がある人なら大丈夫!これなら簡単(^_^)v

いやー、良かった!
文美国保を勧めたまでは良かったのですが「加入できなくて残念」だけだと非常に申し訳なかったので、入る方法が分かって良かったです!

簡単にid:iteretaさんのプロフィールもご紹介しておきます。

プロフィール

肩書はフリーランスのプログラマーとしています。Webサービスやスマホアプリを作り、そこからの広告収入で生活しています。ので、アフィリエイターでもあります。

おぉ!フリーランスのプログラマーをされているんですね。
でもメイン収入はWebサービスやスマホアプリの広告収入との事。
これはブログ飯を目指しているブロガーさん達には、うってつけの良きフリーランスの先輩になるのではないでしょうか(^^)w

いずれにしても文美国保の加入への道筋を示せて良かったです、ホント(^^;

http://www.flickr.com/photos/8489692@N03/4481575790
photo by katerha

国保でも会社都合で辞めた場合は安くできる!

今日は健保のこぼれ話なのでドンドンいきましょう。

保険料が「高い、高い!」と大騒ぎした国民健康保険(国保)ですが、実は場合によっては2年間安い保険料で加入できる場合があるんです。
しかもその割引率は

70%OFF

という大盤振る舞い!
該当する方は任意継続よりも、国保に入った方が良いでしょう(^^)w

その国保に安い保険料にしてもらえる条件ですが

【非自発的失業者の国民健康保険料の軽減について】

  1. 65歳未満で退職した人
  2. 雇用保険の特定受給資格者(倒産、解雇などによる離職)
  3. 雇用保険の特定理由離職者(雇い止め等による離職)

上記の1と2、または1と3を同時に満たす方が対象です。
雇用保険受給資格者証を持って手続きに行くと、国保の保険料算出の基礎になる課税所得を30/100にしてくれます。
ただしこれは給与に対する所得のみ軽減されます。
株式投資利益などの給与以外の収入に関しては従来通り100/100として計算されるため、この分の所得を足すと高くなる場合があります。

雇用保険受給資格者証の離職理由欄が「11,12,21,22,23,31,32,33,34」の方が対象となるそうですので、会社都合で辞めなければいけなかった方は任意継続よりも国保に加入した方が保険料が安くなる場合がありますので、ご検討下さい。

会社を退職するとき | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会
会社を退職する時には健康保険を、次にどうするかを決めないといけない。任意継続が割安でオススメか?倒産や解雇の場合は国保でも保険料が割安に出来るみたい。

国保限度額があるお陰で年収1,000万円越えの人達は助かる?

国民健康保険(国保)において保険料が青天井で高くなることが無いように、上限額が設けられています。
東京都で最高額は81万円でしした。(最高額の内訳は医療51万円、後期高齢者16万円、介護14万円)
これらは年収800万円程度で上限額に達してしまうそうです。
しかし年収1,000万円越えや2,000万円越えの方にしてみると、上限額までいってしまえば後は幾ら稼いでも健康保険料は81万円以上は支払わなくて良いので、年収1,000万円越えの人達からすると一番安い健康保険は国保になったりするそうです(^^;

国保の保険料はなぜ高い?

限度額越えの世帯数は全国で2.4%

総務省の統計データを少し見てみました。
「第2表 国民健康保険税(料)額の実績等に関する調査」の
(その2 課税(賦課)限度額で課税(賦課)された世帯数等)
世帯数は494,211で2.4%の世帯が限度額課税をされているそうです。

国保加入世帯数の内2.4%しか限度額までは支払っていない様ですね~。
案外、年収800万越えの国保加入者は少ない?

f:id:MoneyReport:20140829081716p:plain

平成25年度 市町村税課税状況等の調(国民健康保険関係)

国保の保険料は市町村によって違う!

国保は市町村が運営しており、その保険料率は市町村毎に異なります。
そんな国保の保険料が高額順、低額順に公開してくれているサイトがありましたので、ご紹介(^^)/

ランキング.com:国保保険料が高額な市町村ランキング

国保の高額保険料市町村ランキング、第一位は寝屋川市(大阪)で504,030円!

ランキング.com:国保保険料が低額な市町村ランキング

国保の低額保険料市町村ランキング、第一位は青ヶ島村(東京)で139,900円!

結構差があるものですね~(^^;
フリーランスになって土地を移る予定のある人は、引っ越し先候補の市町村の国保の保険料を先に調べて、高過ぎる市町村じゃないか確認してから引っ越した方が、健康保険料の節約に繋がるかもしれませんね。