なかなか信じてもらえない
昨日はフリーランスになった初日に起きた嬉しいサプライズをご紹介させて頂きました(*^_^*)
お祝いにケーキやお花を頂いたりって、なかなかないもので。
素直に嬉しく頂きました。
さて、そんな記事にひょんな事から疑いの目が・・・
https://twitter.com/momonestyle/status/583580348451315713
え!?
あれ?
信じてもらえてない?
フリーランスになったのは勿論、ケーキやお花も自分のiPhone5sで撮影したもので、合成とか他から拝借した写真じゃないですよ(^o^;
こんなケーキに「独立おめでとう」とか合成したり、お花の写真もお花屋さんの写真で、話も作り上げたものだったら悲しいし虚しすぎるじゃないですか(;_;)
そんな後から切なくなることしないですよ~。
ん~、でもなんだか確かに自分の思っていた反響とは違う雰囲気があるのは事実ですね~。
フリーランスの独立宣言記事には、沢山のお祝いスターを頂きました(*^_^*)/
スターを下さった皆さん、ありがとうございます!
ただ思っていたよりも「フリーランスになったんだね!」と驚いてもらえなかったのかな、と。
「フリーランスになりました!」と書いたのに、なんだか皆さんに信じてもらえていない様子。
「やっぱり4/1に書いたので嘘だと思われたのかな~?」
と思いつつ過ごしてました。
ふと、アクセス解析で見慣れない所からも人が来てるな~、と思って見に行ったらはてなのサービスの「旬のトピック」に掲載されてました。
しかも
ババン!
「エイプリルフール2015」の目立つ所に載ってました(^o^;
他3本はウソの記事、その中に私の本当の記事が1本混ざっている、と。
こりゃあ誰も本気にしないですよね~(-_-;
「マネーさんまでウソついてるよ(^^)w」
でスルーして終わりですね(^^;
だからか~。
退職日を間違えたか
いや~、退職日を間違えましたかね?
退職日翌日で「よっしゃー今日からフリーランス!」と思って記事を書きましたが、それがエイプリルフールの発表なんじゃなかなか信じてはもらえない、と(^^;
退職日を3/31じゃなくて4/1にしとくとか?
あ、そっちの方が誰も信じてくれないですね(^o^;
4/1に「本日、仕事を退職しました」とかってエントリー書いたら確実に「この記事もウソ記事だ!」と思われて終わりですね(-_-;
4月末退職にしたら良かったですかね?
そしたらこんな信じてもらえないなんて事もなくて良かったかな~?
あ、でも4月末じゃ皆さんGW(ゴールデンウィーク)で頭がいっぱいで、バカンス気分で私の記事で「フリーランスになりました!」なんて書いても「あっそー。でもこっちは連休で忙しいから、また今度読むね~」で、GW明けには振り返られることもない、と・・・(;_;)
いや、間違ってないですね。
やはり年度末とかでキリの良いところで退職しておいて良かったです!
フリーランスになった話は今後書いていく「フリーランスの日常」の記事で皆さんに実感していって頂ければ、充分ですね♪
そうそう、新カテゴリーをブログに追加しました!
フリーランスの日常的な生活に興味のある方は読んでもらえると嬉しいです(^-^)w
例のアノ箱
さて、そんなフリーランス2日目も申請関係に追われて、実際の開発作業なんかは全然進展していないのですが、せめてアノ箱の謎くらいは解いておくかと言うことで。
ジャジャン♪
例のアノ箱です。
これ馬鹿デカイです。
並んでみたら私の腰よりも高い位置に段ボール箱の上辺があります(^^;
上を開けて中を見て見ると・・・
ん?
緩衝材(?)の紙がいっぱい入ってる。
紙を全部出してみると、こんなにいっぱい入ってた!
いざ中身を覗いてみると・・・
おぉ~。
中くらいの段ボール箱と、その上に小さなサプリが1袋入っていますね♪
良かった!
何が良かったってサプリの「マルチビタミンが100個とか間違って入ってるんじゃ!?」と心配してたんですよ~(^o^;
きちんとマルチビタミン1個が届いていました♪
以前、心配してた記事がコチラ。
moneyreport.hatenablog.com
大きな段ボール箱から中くらいの段ボール箱を引っ張り出してみると・・・
中にはプログラム開発向けに購入したディスプレイが!
このディスプレイの箱が収まって、マルチビタミンも収まる様にしたから、こんな馬鹿デカイ段ボール箱に入ってきたんですね!
ディスプレイの箱のまま送ってくれれば良かったのに(-_-;
マルチビタミンは別箱にして。
今度大きめの物をAmazonに注文する時は、同時に何かを注文するのはやめて、1個だけで注文する様に気を付けます(^o^;
結局アノ大きな段ボール箱で届いたのは、ディスプレイとマルチビタミン1個。
ディスプレイは昇降が楽で、ピボット(縦に90度回転させる事が出来る機構)が出来るのが特徴の21.5インチディスプレイです!
iiyama 昇降・ピボット機能対応 WLEDバックライト搭載 21.5型ワイド液晶ディスプレイ ProLite B2280HS-W1
- 発売日: 2013/05/15
- メディア: 付属品
多分、縦にしてディスプレイ使う事なんて滅多にないんですけどね(^^;
折角買うなら、と。
ディスプレイの中身を出してみたところ。
ディスプレイ本体はコチラ。
と、ここまできて申請に歩き回った疲れが出てきて、組み立てるのは諦める事にしました(^^;
しかも「体調悪いな~」と思って熱を測ったら37.3度!
バタ。
一番やってはいけない風邪を引くなんて事になってしまいました(>_<)
フリーランスは自分自身の身体が資本。
誰も代わりに仕事をしてくれたりしないですから(-_-;
今日も本当は申請廻りが残っていましたが、残りの申請は月曜日に回して、今日はいっぱい寝て風邪を治すのに体調を整えようと思います(^-^;