MT4開発
今週から本格的に始動したMT4のEA・CI(インジケーター)開発。
昨日は当ブログの記事で募集させて頂いたEAアイデアを元に「週またぎの両建て決済をするEA」を作成しました(^-^)v
まだまだ雑な作りなので修正したいところですが、まだ勉強中の身ゆえ、どんどん先に進みたいと思います!
今日はFX専業トレーダーであるid:emijaさんが推薦してくれている書籍「FXメタトレーダー実践プログラミング」がようやく手元に届きましたので、その勉強です。
こちらに載っている部分の、CIことCustomIndicatorであるインジケーターについて勉強します。
書籍を読みながら実際に手を動かして、カスタム・インジケーターを作っていきました。
そんな中でちょっとしたインジケーターの改良アイデアが出たので作ってみました(^-^)v
MT4のMACD見辛くないですか?
MT4のデフォルトのMACDは赤の破線とグレーのバーになっていて、見慣れていないと非常に見辛く感じます(>_<)
私がよく使っていたYJFX!のチャートがこんな感じ。
実線のMACD線とシグナル線の交差で見るのに慣れていました。
なので、MT4のMACDが非常に見辛かったのです。
MACDはオシレーター系指標としてよく見たりしてトレードの参考にするので、せっかくならば見やすいに越した事はないかな、と。
MACD改良版
そこでインジケーターの表示を変更してみようかと。
下記が修正前のコード。
// 修正前 // 指標スタイルの設定 SetIndexStyle(0, DRAW_HISTOGRAM); SetIndexStyle(1, DRAW_LINE, STYLE_DOT);
MACD線が「DRAW_HISTOGRAM」でヒストグラム表示。
シグナル線が「DRAW_LINE, STYLE_DOT」で破線表示。
これをどちらも実践に変更したいと思います。
修正後のコードがこちら。
// 修正後 // 指標スタイルの設定 SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID); SetIndexStyle(1, DRAW_LINE, STYLE_SOLID);
まぁ、どちらも「DRAW_LINE, STYLE_SOLID」に変更して実線に変えています。
これで表示してみると・・・
ババン!
と、YJFX!のスタイルに似たMACDの表示にできました(^-^)v
背景が黒ならMACD線も「白」にしたかったのですが、背景白でも黒でも表示して見やすい様にオレンジ色にしました(^-^;
まとめ
書籍「FXメタトレーダー実践プログラミング」良いですね。
こちらの書籍の前の初心者版は持っていたのですが、本格的にEA作るのにあたっては初心者版では情報が不足していたので、実践版を購入しました。
入門編よりも当然、実践編の方が詳しく、さらにEAの仕掛け方や手仕舞い方法についてもかなりのページを割いて説明してくれているので、これから本格的にEA開発をしたい人にオススメですね(^-^)v