マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

話半分ならぬPV半分だったとは・・・

あとで読む スポンサーリンク

PV数の定義

PV数を公開されているブロガーの方も多いと思いますが、PV数ってそもそもなんでしょうか?
PVとはPreViewの略称なんだとは思うのですが英和辞典で引いてみましょう。
PageView(ページビュー)の略称です。

preview
1 (映画の)試写(会);(劇の)試演;(展覧会・新刊本などの)内見, 内覧.
2 《米》(映画・テレビの)予告編《prevue とも書く》;(新聞・雑誌の)映画[テレビ番組]解説記事.
3 [コンピュータ]プレビュー《印刷されたときの状態を画面で表示する機能》.
━━[動](他)〈劇・映画など〉の試演[試写]を見る[見せる];《主に米》簡単な事前説明を行なう.

1の内覧とかが、PV数ので言う時には合うんでしょうかね?
ブログ全体の概要的なアクセス総数という意味合いで。

きちんと調べ直しました(^^;

ページビュー 【 PV 】 page view
WWWにおけるアクセス数の単位の一つ。Webサイトの訪問者のブラウザにHTML文書(Webページ)が1ページ表示されるのが1ページビューである。通常、訪問者はサイト内の複数のページを閲覧するため、訪問者数(ビジット)よりもページビューのほうが数倍多くなる。
IT用語辞典 e-Words


私の勝手な解釈では下記の様な意味を指すものと思います。

PV数
ブログやサイトに訪れる訪問者の内、全てのアクセス履歴を件数で拾って表したもの。

になるのかな、と。
たとえばAさんがブログを訪れて、TOPページから各記事ページ3ページを読んでくれていったら、AさんのPV数は「TOP、1、2、3」で合計4になる、と。

対してUU数というい言葉もちらほら見かけます。
UniqueUser(ユニークユーザー)の略称で、ブログの訪問者の内何人の人が来てくれたかを表したものになります。
たとえば上記の例のAさんの場合は、4ページ見ていってくれましたが、ユーザーとして見ればAさん1人のためUU数は1となります。

こういったPV数やUU数はアクセス解析を使えば簡単に総数が見て取れます。
1日当たりPV数2,000でUU数1,500とかですね。

当ブログのPV数がバラバラな感じに

当ブログのPV数は特段公表していないのですが、SNSとかでアクセスの多かった日のPV数をコメントとして書いたりした事があります。
その時に「結構多いですね~」と他の方に言って頂いたりして、嬉しく思っていたのですが、なんだか他のブロガーさんのPV数と私のブログのPV数に差があるような気がしたんです。

何で気が付いたかと言いますと、はてブの新着エントリー入りした時に何人くらい人が来るという話になりまして、どうも私だけがPVの人数が多い。
他の方の倍くらいある。

「おかしいなー」

という話になり、複数登録しているアクセス解析全部の数字を出してみると以下のような結果になりました。

Googleアナリティクス < はてなカウンター < AccessAnalyzer.com

Googleアナリティクスが一番少なく、はてなカウンターが2番手でこの2つはほとんど差がないです。
そして、メインで使っているAccessAnalyzer.comだけ突出して2倍近くあります。

「え?なんだこれ?」

以前やっていたブログの頃から使っている、無料のアクセスアナライザーだけがPV数二倍を弾き出しています。
冷静に考えると、Googleアナリティクスと、はてなカウンターが合っていて、アクセスアナライザーが間違っていると考えるのが至極当然。

振り返って考えてみる事に。

思い返せば

はてなブログでMoneyReportを立ち上げた時に、すぐに導入したアクセス解析がアクセスアナライザーでした。
最初は「デザイン」の「フッター」だけに入れていたのですが、これだとPCからのアクセスは全部拾ってくれたんですが、スマホからの表示だとノーカウント。
理由は「はてなブログ」のスマホ表示に表示できる内容は「記事の記事下スペースだけ」だったから(2013/10開設当初。現在は記事上スペースにも設定可能)。
これだと何人来てくれたのかわかりません。

「スマホの人のカウントも拾えるようにしよう!」

とフッターの解析コードを外して、記事下スペースに解析コードをセット!
すると今度は「記事へのアクセスはカウントされるけど、TOPページやカテゴリページへのアクセスはカウントされない」事になりました・・・。

「グググ、くそう・・・。しゃーない両方に解析コード貼り付けるか!」

と「フッター」と「記事下」にアクセスアナライザーの解析コードを同じものを設定しました。

当時はブログ開設して1週間程度で、1日のアクセスも100PVすらもいかない状況でしたから「まぁこれで大丈夫だろう」と思って、そのまま運用していました。

も・し・や・・・。

そうそのまさか!

よくよくアクセス解析の詳細を見てみると、同時刻に同じPCからアクセスがあります。
2個続いて表示されるんですよ。
同じアクセス内容が・・・。

気付かんかったー(ToT)

記事ページにPCからアクセスがあると、「フッター」と「記事下スペース」の解析コードの両方が表示されてしまって、1アクセスで2アクセス分計上されてしまっていたようです・・・。
TOPページやカテゴリページはPCからのアクセスの時だけ計上され、スマホからのアクセスはノーカウントのまま・・・。

なんてこった・・・(>_<)

これまで「PVが1,000ありました!」とかって紹介していた所は、ほぼその半分が正解ですし、しかも一部アクセスが漏れています・・・。

「PV10,000達成!」とかって言っていたにしても、それは「PV5,000達成!」が近似値な訳で・・・。

時々、話が大きすぎて「あいつの話は話半分(はなしはんぶん)だな~」とかって陰口を叩かれてしまう人をお見かけしますが、私はそのPV版で「あいつのブログのPVはPV半分(プレビューはんぶん)だからなー」と言われてしまう状況なわけで・・・。

なので時々ブログやSNSでPV数をちらほら言っていたのは「PV半分」でおお読み頂ければと・・・。

間違ったPV数を言ってまして、ごめんなさいm(_ _)m

とりあえず暫定措置として、フッターに設置した解析コードを昨日から除去しました。
アクセス数が半減近くなったので、非常に寂しいのですが、これがほぼ本来のアクセス数なので・・・(TOPやカテゴリページは元々ほとんどアクセスがなかったのでこういう対応としました)。

誰かご存知ありませんか?

はてなブログでアクセスアナライザーを上手に設定する方法」を。
ほとんど、はてなブログでは見掛けないAccessAnalyzer.com(アクセスアナライザー)なので、使っている人の方が圧倒的に少ないので情報も少ないのですが・・・。

どなたか上手にAccessAnalyzer.com(アクセスアナライザー)をはてなブログに設置出来ている方がいれば、設置方法を教えて頂けると非常に嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。

Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。

追記

折角なので、アクセスアナライザーの解析画像を公開したいと思います。
2014/02/22(土)PV半分の頃の画像。
濃い青がユニークユーザー数で、上の薄い水色がPV数です。見事に倍位になってますよね(^^;
f:id:MoneyReport:20140225005309p:plain

そしてこちらが記事公開日の2014/02/24(月)の画像。
上の薄い水色のPV数の薄いこと薄いこと♪この水色の部分は「1記事だけじゃなくて、他の記事も読んでくれた人」なんです。有り難いですね~(^^)v
f:id:MoneyReport:20140225005641p:plain
しかも20時以降にアクセスが急増しています!別にこの時間にはてブの新着入りとかした訳じゃありません。
この時間は丁度、ひなた&かなた (id:hidamarinonakade)さんが私の質問への返信記事を書いてくれた時間に一致します。
そして記事内から私の記事へのリンクを貼ってくれていました。
直接の記事からのアクセス数自体は多くないです。
ですが、Googleからの検索流入が増えています!
やはり被リンクが増えると、検索順位が上がるんですね!しかもタイムリーに!
こんな被リンクが増えてすぐにタイムリーに検索順位に連動するもんなんですかね?
ちょっと驚きです。
ひなかなさんにはお礼のリンクをしておこうと思います♪
ドコモへMNPで月々の利用料金を抑えたいなら三月末三連休がオススメ! - ひなかな
これで、ひなかなさんの所のアクセスも急増なんて事になれば、上記の仮説が証明される訳ですが、果たして?
検証用に時間も記しておきましょう、記事追記時間は2014/02/25 AM1:06です!
さてどうなりますか!?