MT5のEAでエラーが発生
最初の発端はこんな所でした。
XM社のMT5でイーサリアムのトレードをしていたのですが、今週に入ってからまともにトレード出来ていません。
調べてみると・・・
エキスパートログには下記エラーログが。
2017.12.20 09:39:03.194 EthereumBuyAddEA_4101324 (ETHUSD,D1) MyOrderSendMarket : 10044 10044 Unknown Retcode
エラーコード「10044」を調べてみると下記の様なエラー。
10044
TRADE_RETCODE_CLOSE_ONLY
銘柄に"Only position closing is allowed(ポジション決済のみ)"のルールが設定されているため、リクエストは却下されます。
標準的な定数、 列挙と構造体 / エラーコードと警告コード / 取引サーバのリターンコード - MetaTrader 5 のためのアルゴリズムの/自動化されたトレーディング言語のリファレンス
「Only position closing is allowed(ポジション決済のみ)」ってどういうこと?
決済しかできないポジション?
なんだコレ?
しかも、銘柄に決済しかできない制限が掛かっている様な・・・。
バックテストをしても、これまでEAで注文が通っていたのが同じ10044エラーで弾かれる様になっています(>_<)
なんだこれは!?
操作ログにも「Only position closing is allowed」の文字が・・・
2017.12.20 09:39:03.179 Trades '4101324': failed market buy 0.50 ETHUSD [Only position closing is allowed]
XM社のサイトにログインし、オンラインチャットで質問を投げるも、こんな夜なので日本語サポート担当者は不在(-_-;
一体どうしたっていうんだ・・・。
一通のツイートに答えが
こういう時はTwitterが素早い情報が転がっているので検索します!
「XM MT5」で検索してみると・・・、あった!
XM仮想通貨の取引停止するのか。BTC/USD取引できますよ!って煽ってくるからMT5の口座開いて入金したのに。#仮想通貨 #ビットコイン #XM pic.twitter.com/JMKhVWPtJb
— Nari (@nari_tasq) 2017年12月20日
XM社が仮想通貨取引停止ですって!?
マジですか!?
XM社からの仮想通貨取引停止のお知らせ全文
先の2017年12月14日付けのXMからのお知らせに続き、下記ご案内申し上げます。
デジタル/仮想通貨の取引における最近の市場展開を鑑み、XMは一時的に次の仮想通貨ペアの取引を停止いたします。
BTCUSD (ビットコイン、Bitcoin)
DSHUSD (ダッシュ、Dash)
ETHUSD (イーサリアム、Ethereum)
LTCUSD (ライトコイン、Litecoin)
XRPUSD (リップル、Ripple)
本決定の背景をご説明申し上げます。
1.現在、仮想通貨市場では信頼性の高いリクイディティープロバイダーの存在に欠けるため、XMが現在お客様に実感いただいている最高基準にある執行品質の提供が困難となる可能性がございます。
2.信頼性の高いリクイディティープロバイダーの不在は、お客様の利益とXMを保護する厳格なリスク管理方針に沿わない一方で、XMの方針に基きXMは信頼性の高い一流機関及びリクイディティープロバイダーとのみ取引を行う必要がございます。
3.弊社では、大きく拡大するスプレッドや取引および/もしくは価格崩壊につながる仮想通貨価格の非常に激しい値動きにより、仮想通貨CFD商品を取引なさるお客様にて損失が及ぶことを懸念しております。様々な取引所における仮想通貨価格には大きな差異もしばしばございます。
現在仮想通貨CFD商品のポジションを保有されている全てのお客様は、2017年12月22日午後6時 (GMT+2、日本時間の12月23日午前1時)までにポジションを決済してください。その後残っているポジションはその際の市場価格で自動決済されます。
XMは執行方針、リスク管理及び現状不安定とみなされる取引環境において保有される金融ポジションについて妥協を許さない姿勢でおります。
今後も継続して市場を評価し、変更がある場合にはお客様に都度報告いたします。
イーサリアム向けEAの新規募集中止
ま、マジですか~。
せっかく、速攻でMT5向けのEA作ってイーサリアムEAとしてリリースしたばかりだというのに・・・
下記記事がMT5でイーサリアム向けEAを作った記事。
moneyreport.hatenablog.com
XM社でイーサリアムの取引が出来る様になった週に、MT5のEAを作ってリリースしました。
2017年11月17日の事です。
結構多くの人に利用して頂き
「イーサリアムの上昇で利益を出せました!」
「資産が倍に増えました!」
と喜びの声が届いていた矢先に、まさかのFX業者の方が仮想通貨取引から降りる事になろうとは(T_T)
まぁ、まともな取引先の確保ができなかったんでしょうねー。
これだけボラティリティ(値動き幅)が大きな市場ですから、仮想通貨市場は。
ガンガン値が飛びながら動くような値動きで、XM社で提示している価格で買ったり売ったりできる仮想通貨取引所が確保できなかったという事だと思います。
まぁ、日本の仮想通貨取引所も先週とかは多くのトレーダーが取引不能になったり、入出金がまともに出来なくなったりしていましたから、海外の仮想通貨取引所も似たようなものなのでしょう。
まともに仮想通貨取引ができない
これに尽きるんだと思います。
XM社の仮想通貨撤退理由は。
で、現在当ブログでイーサリアム向けEAの無料プレゼントを行っていますが、XM社が仮想通貨取引を中止されると私のEAの運用先も無くなるわけで、EAの無料プレゼントも中止とさせて頂きます。
現在、既にご応募頂いている人にはEAを送付させて頂きますが、残念ながらもう使う事はないと思います(;_;)
また現在イーサリアム向けEAでポジションを持っている人は、手動にてポジションを決済して頂く様にお願いします。
XM社が指定する決済期限は2017年12月23日午前1時までとなっているようなので、12/22(金)の夕方くらいまでの「ここだ!」という高値で決済される方が良いと思います。
自動売買プログラムを導入して頂いたのに、手動で決済をしてもらう必要があるというのは切ない話ですが、お手数をお掛けしますがご対応お願いします。
今後の対応
XM社が仮想通貨取引を再開するようなことがあれば、私のEA配布も再開しようと思いますが、仮想通貨取引所の整備が進まないと、ややしばらくの間はXM社も再開しないでしょうから、諦めて普通の仮想通貨取引所でトレードされる方が良い様に思います。
また、ビットコインだけであればIronFX社の方でMT4によりビットコイン専用EAにて自動売買可能ですので、そちらをご検討下さい。
moneyreport.hatenablog.com
私が開発したビットコイン専用EAの無料プレゼントの方は継続しますので、興味のある方はお申し込み下さい。
せっかくイーサリアムやリップルのEAによる自動売買の道が開けたと思っていましたが、その広過ぎるボラティリティが原因となって海外FX大手のXM社であっても手に余る様な通貨が現在の仮想通貨の現状なのかもしれません。
もう少し仮想通貨全般の環境周りの整備が進むのを待つ必要があるのかもしれませんね。
そんな2017年の年の瀬でした(^o^;