減収の危機
フリーランスになって1年3ヶ月目を迎えていますが、減収の脅威にさらされ危機に陥りつつあります(-_-;
1年以上やってきて、経営を軌道に乗せられなかったのは私の経営手腕がなかったからに尽きるのですが、経営が傾いてきてすぐにバタンと倒れてしまうのか、なんとか踏み堪えて立て直せるのかは頑張りどころかな、と思っています。
で、昨日はその中で率直に考えている経営立て直し策を書いてみました。
コメントやブコメ、Twitter等にて心配して下さる方がいらっしゃるのは非常に有り難い事です(*^^*)
ご心配下さった皆様、どうもありがとうございます!
何とかフリーランスを続けられる様に頑張ります(^^)/
新たな収益源
そして経営立て直し策の1つとして「FXの自動売買EA稼働」を上げさせて頂きました。
昨日の策の中では
現在考えている中では、このEAによるFX自動売買が一番手堅い収益になるかなと考えています。
と書いた所
「本気か!?」
との声も頂きましたが、結構本気です(^o^;
FXトレードをやらない人や退場させられた人からすると
「FXで食っていこうなんざ、まともな人間の考える事じゃない」
と思われるでしょうが、FXで9年ほどトレードしてきた身からすると
「きちんと投資資金とポジション、感情を管理できれば無理ではない」
というのが実感です。
また実際に私の友人や知人でもFXの専業トレーダーとして、仕事をしないで食べている人もいます。
まぁ私の場合は「FXだけで食べていこう!」という気はありませんが、多少の月収の補填になれば良いなと考えています。
で、今回はより勝てる可能性の高いFXの自動売買に挑戦をします。
色々準備が必要ですが、ここまで経営危機が差し迫った以上、躊躇している暇はありません!
ドンドン進みます!
本日の作業は手順の中の5番目になります!
【MT4の自動売買開始までの手順】
- MT4稼働環境の検討(VPSの選定)
- MT4利用可能なFX業者の選定&口座開設
- MT4で稼働させるEAの選定
- 手順2のFX業者のデモ口座でEAの稼働&バックテスト
- 手順1のVPS契約 ← 今ココ!
- VPS上でMT4とEAの本格稼働
MT4稼働環境VPS本契約になります!
VPSはABLENET
MT4稼働環境の検討については既に済ましてあります。
下記記事にて「お名前.com デスクトップクラウド」と「ABLENET VPS
」とを比較検討しました。
最終的に「ABLENET」と契約する事にしました。
「月額料金が安く済む」のと「レイテンシと呼ばれるMT4の約定速度が早い」のが決め手となりました(^-^)v
でわでわ本日はABLENET(エイブルネット)を実際に契約してみたので、その契約手順を見ていきましょう(^^)/
ABLENETの契約手順
まずは下記リンクよりABLENETのHPを開きます。
ABLENETサイト。
ここが滅茶苦茶分かりにくいです(^-^;
VPSの仮想デスクトップの契約がしたいのに、説明ページに遷移するばかりで契約ページに辿り着くのにかなり苦労しました(-_-;
なのでルートを示します。
下図の赤枠で囲った3ヶ所のうち何れかをクリックしてください。
すると「VPS仮想専用レンタルサーバー」のページに辿り着きます。
そしたら左側のメニューの青いボタン「VPS仮想デスクトップ お見積り お申し込み」ボタンをクリックします。
「VPS お見積り・お申し込み」ページに遷移します。
実際に入力後の内容は下記。
記載内容は下記の通りにします。
サービスプラン | 仮想デスクトッププラン Win1 SSDプラン |
---|---|
お支払方法 | クレジットカード試用期間あり |
ドメインの取り扱い | ドメインの指定はしない / 管理は自分・他社で行う |
ドメイン名 | (空欄) |
利用規約 | (3つにチェック) |
MT4のEAを一個稼働させる程度であればサービスプランは「Win1 SSDプラン」で十分です。
お支払い方法を「クレジットカード試用期間あり」にすると10日間の試用期間がもらえます。
「試用期間あり・なし」の違いは下記の図のようになっていますので、参考にして下さい。
まぁ試用してみて、「MT4のEAのレイテンシが遅すぎる!」とかがあれば10日間は解約可能という事です。
「規約に同意し、契約期間、オプションの選択へ進む」をクリックします。
「サーバー契約期間」を聞かれるので、迷わず「年払い 最大23%Off」を選んだ状態で「見積もり画面へ進む」をクリックします!
FXで利益を出して行こうというんですから、1年以上のEA稼働は普通に見込みます!
「お見積り」が表示されますので内容を確認します。
プラン | Win1 SSDプラン |
---|---|
ドメインの取り扱い | ドメイン名は指定しない |
サーバー初期費用 | 1,800円 |
サーバー利用料 12ヶ月 | 19,200円 |
本体小計 | 21,000円 |
税込総額 | 22,680円 |
先行出費として23,00円ほどは痛いですが、自宅で電気代や通信費が掛かる事を考えれば1年間これだけでMT4を24時間365日稼働させられることを考えれば安いものです。
「WindowsServer利用規約」に「同意する」にチェックを付けます。
また「WindowsServer初期OS」については「WindowsServer2008R2」を迷わず選択します!
これは「WindowsServer2008R2」だとメモリ消費が少なく稼働できるからです。
「WindowsServer2012R2」や「WindowsServer2012」だとOSだけで結構メモリを使ってしまうとの事(>_<)
「申込者情報の入力、注文へ進む」ボタンをクリック!
「お申込者情報」を入力して「注文内容の確認へ進む」ボタンをクリック!
申し込み内容を再度確認の上、クレジットカード情報を入力して「注文を確定する」ボタンをクリック!
「お申込完了」ページに辿り着きました!
下部のアンケートは答えても答えなくても良いです。
私はせっかくなので答えておきました(^^)v
そして登録時のメールアドレスのメールをチェックすると・・・
+++++ ABLENET VPS お申込み受付けお知らせ +++++
この度はABLENET VPSサービスをお申込みいただきまして、誠に有難う
ございます。 下記の通り、お申込みを受付けましたのでお知らせ致し
ます。
なお、お申し込み時にお客様の入力されました項目を最後に添付して
ございますので、念のためご確認下さい。
========================================================
受付日............ 2016/06/12
受付番号.......... XXXX123456789
お支払方法........ クレジットカード払い(試用期間あり)
========================================================
サーバーの準備が整い次第、「設定完了および試用について」をお知らせ
するメールをお送りいたします。
この中には、ABLENETをご利用頂く上での情報や試用に関する注意事項
が記載されておりますので、熟読の上サービスをご利用ください。
※お申込みプランや選択OSなどによっては、サーバーお引渡しまで多少の
お時間を頂戴することがございます。特に2003、又は2008無印以外の
「WindowsServer」をお申込みの場合、インストールを完了してお渡し
するため、30~90分、状況によってはそれ以上を要する場合がございます。
予めご了承下さい。
との事で、残念ながらまだ仮想Windowsデスクトップにはログイン出来ませんでした(^-^;
・・・(本記事執筆中)・・・
お!
18分後に「設定完了通知」メールが届きました!
この度はABLENET VPS「仮想デスクトッププラン」にお申込みいただきまして
誠に有難うございます。VPSサーバーの設定が完了し、ご試用頂く準備が整い
ましたので以下の通りご案内致します。
ここまででABLENETへの申し込みは終了です。
ようやくFXの自動売買ツールMT4を24時間365日稼働できるVPS環境が手に入りました!
さぁドンドンいきますよ~(^-^)/
連載目次:FX自動売買MT4稼働の軌跡
- MT4の有料EAを入手!これで私もFX専業トレーダーの仲間入りだ!
- FXのMT4稼働環境のVPSは「お名前.com」と「ABLENET」のどっちが良いの?
- MT4こと「メタトレーダー4」のインストール手順 for Windows
- MT4のチャートにテクニカル指標を表示する方法
- MT4にEAを導入してみよう!FXの自動売買プログラムの導入!
- MT4のEA動作エラー「133」と「4109」のエラーコードから原因を追う!
- T4のEA自動注文内容を確認してみよう!
- FX自動売買向けに海外FX業者「AXIORY」の口座を開いてみた!
- 春はあけぼの、夏はバックテスト。MT4 EAの憂鬱。
- 初めてのヒストリーデータ取得選び。MT4の1分足から全ての足へ!
- MT4バックテストのやり直し!ヒストリーデータの再取得
- レバレッジ500倍、スプレッド0.0pipsの「TitanFX」に海外FX口座を開いた!
MT4稼働VPS「ABLENET」を本契約!FX自動売買まで後一歩!
- VPS上にリモートデスクトップでMT4をインストール!FX自動売買まであと一息!
- FXの自動売買を遂に開始!VPS、MT4、EA、海外FX業者の全てが揃った!