マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

鼻うがいに初挑戦!100円ショップの道具でチャレンジ!

あとで読む スポンサーリンク

鼻うがい?

勉強ブログとして有名な「僭越ながら」を書いている、すくろあ(id:sclo-a)さんの記事で、ものすごく興味を引く内容のがありましました。
これから寒くなり風邪が流行る中で、

風邪を徹底予防する方法

が紹介されていました。

1冊目:一生風邪をひかない体のつくり方 (知的生きかた文庫)
風邪やインフルエンザが流行る季節。ウイルスを体内に入れないコツを知って、風邪を徹底予防する。具体的には以下。

  • 帰宅したら、何はなくともまず「水でうがい・石鹸で15~20秒間手洗い」を徹底する
  • 以下の方法で鼻うがいをして、鼻毛や鼻の中に付着したおびただしい量の細菌を洗い流す
  1. ミネラルウォーター(体温に近いぬるま湯)1Lに塩を8~9gを入れ、よくかき混ぜる
  2. 鼻の穴に1を流し入れ、チーン、チーンと片方ずつ、静かに鼻をかむ
  3. 口と鼻の穴の両方から水が排出され、これで鼻の奥を洗浄することができる


【4】鼻うがいは、鼻毛や鼻の中の粘膜に付着したおびただしい量の細菌やウイルスを洗い流すことができる
「鼻毛や鼻の中の粘膜に付着したおびただしい量の細菌やウイルス」…..ヒィィィ(゚Д゚||)
これをさっぱり洗い流せるのが、鼻うがいなんですね。
実は私はやったことがないのですが、痛くなさそうな鼻うがいのやり方がわかったから、やってみよう。


徹底的にウイルスを体内に入れないコツ集。これで風邪が流行る季節を乗り越えられる。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

という事で、普通のうがいをした後に「鼻うがい」もすると効果的との事。
鼻うがい?
聞き慣れない言葉ですね。
鼻から水を入れてチーンと静かにかむ事で「鼻毛や鼻の中の粘膜に付着したおびただしい量の細菌やウイルス」を体外に排出する事が出来る・・・。

鼻から水を入れて、反対の鼻の穴や口から鼻水と一緒に流れ出てくる・・・。
想像するだけで、悲惨な絵が浮かんできます(^o^;
かなり格好悪い事をしなければいけない様子。
でも、これをやれば風邪を引かなくなれるそうなので、痛くない鼻うがいの方法がわかればチャレンジしてみたいと思った次第です。

詳しくはこちらの本に紹介されているそうです。

鼻うがいチャレンジャーの登場

というのを10月18日頃に読んで、後は忘れていたのですがYoshiki(id:ysk_wtnb)さんが11月7日に鼻うがいにチャレンジしたとの記事をアップされ、がぜんやりたくなってきました。

最近少し風邪気味で、速攻で治すなんか良い方法ないかなーと思っていました。
そんな時に、ふと高校時代の担任が「鼻うがい」について話しているのを思い出しました。
その先生が言っていた事を簡単に書くと、「風邪の時に鼻うがいをしたら速攻で治った!」ということでした。
それを思い出して、今回はちょっとソレをやってみよう!と思い立ったわけです。
やり方なども特に調べることもなく、自分がしたのは
「上を向いた状態で、シャワーを鼻へぶちこむ」
という、安易極まりない方法でした(笑)
なんか鼻うがいっぽいことは出来たような気がしますが、結果的に今鼻が痛い。
痛い原因というのは、シャワーで流した鼻水が鼻と口との間で止まってしまっていたためのようでした。カーッペッをしたらそんなのが出てきて、それを取り除いたおかげなのか痛みは少し和らぎました。
やっぱりちゃんとした方法で鼻うがいをしないといけませんね\(^o^)/


http://www.continue-is-power.com/entry/2015/11/07/210000

Yoshikiさんは上を向いた状態でシャワーを鼻からぶち込んだそうですが、その後鼻が痛くなったそうです。
いきなり鼻にシャワーのお湯を突っ込むのは得策では無い模様(^-^;

でも、一気にやる気が出てきました(^-^)/

鼻うがいの方法を調べる

鼻うがいって実は数年前にも興味が湧いて調べたのですが、その時には下記のような専用機器が必要との事で、そこそこの出費ですし買ったは良いけど使わなかったらガラクタが増える事になるので見送っていました(^-^;

ハナクリーンEX(サーレMP30包付) 6,630円

ハナクリーンEX(デラックスタイプ鼻洗浄器)

ハナクリーンEX(デラックスタイプ鼻洗浄器)

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

もう少し安価に鼻うがいが出来ないものかと調べてみると・・・

さて今日は息子くんの鼻洗浄について書こうと思います
夫がネットでこんなものを見つけました
【ハナクリーンEX 】送料無料!
価格:5,748円(税込、送料込)
鼻洗浄をする器具です。


私もむかーーし小さいころ耳鼻科に通って鼻洗浄をしていたので
鼻洗浄がいいこともすっきりすることも知っていました
安いものじゃないしちょっと考えました。


すると夫がネットで鼻洗浄をするものをを自分で作ってる人を見つけてきたんです。
とりえずこんなの作ってみてそれから考えようという結果になりました。。
早速次の日夫くんが100円ショップに行って2つのもの買ってきました


鼻洗浄器を自作してみました: わたしのジカン♪

おぉ!
100円ショップで先が細く曲がった「水さし」と「イヤホンのイヤーピース」を購入してきて、それを組み合わせて自作されています!
これなら200円で鼻うがいが出来ちゃいます!

ほかには・・・

鼻うがいが効き目があると言われている疾患は、
鼻炎や花粉症にとどまらず、歯痛や顔面痛、肩こり、めまい、うつ病、高血圧、腎炎、喘息、アトピー。。。
など、書ききれないくらいの身体の様々な疾患き効き目があると言われています。


では、なぜ?鼻うがいがそんなに体中の疾患に効き目があるのでしょう?


私達人間は9つの穴があいています。
目2つ、耳2つ、鼻2つ、口1つ、肛門1つ、尿道口1つ。
そしてこの9つの穴の中で常に外から空気を取り入れ続けているのは鼻である。


1分あたりに約8リットルの空気を呼吸している。常に。
なので、9つの穴の中で鼻は常に下界と体の中を行き来させている唯一の穴なので、特別な穴という事になる。


呼吸して吸った空気の通り道の鼻の奥や喉の奥に炎症がおきると、
その部分に充血がおきて粘膜の浸透性が高まるので、花粉などの抗原が通りやすくなります。
そして、この炎症が続くと鬱血してさらに治りにくくなっていきます。
なので、アレルギー性の病気やアトピー、腎炎がこの部分の炎症をおさえる事で軽くなるのは頷ける事です。


鼻からうがいするだけでそんなに色んな事が良くなるの?!
もう、これはやるしかないですね!


鼻うがいでお肌ピカピカ☆ | 腹八分目に医者いらず - 楽天ブログ

おぉ!鼻うがいについてさらに詳しく書かれていますね。
鼻うがいで直る疾患には下記のものがあるそう。

鼻炎、花粉症、歯痛、顔面痛、肩こり、めまい、うつ病、高血圧、腎炎、喘息、アトピー・・・。

こんなにも効果があるの!?
これはやっぱりやるっきゃない!

で、こちらの記事の下の方では、介護が必要な人に水を飲ませてあげるためのポットで鼻うがいをされていました。
こちらも100円ショップで手に入る商品。

100円ショップへ!

いざ100円ショップに向かうと「水さし」も「介護用ポット」もどちらもありません(>_<)
小さな100円ショップだったから種類が限られています(;_;)

そんな中で見つけたのが下記!

f:id:MoneyReport:20151112160914p:plain

何でしょう?
醤油さし?
ドレッシング入れ?

上から見るとこんな感じ。

f:id:MoneyReport:20151112160924p:plain

このキャップを外して細い管の部分を鼻の穴に突っ込めば用を足せそうです。
こちらを購入しました。

いざ鼻うがい!

夜になり鼻うがいにチャレンジしました。
買ってきた醤油差し(?)にぬるま湯を100ccほど入れ、食塩を1g入れます。
色々読んだ中では生理食塩水を作って鼻に流し込めば、体液と同じ濃度で鼻が痛くならないそうです。
で、生理食塩水というのは9%の濃度の食塩水になるそうなので、100ccに0.9gで9%濃度ですが、面倒なので100ccに1gにして10%濃度の食塩水を目指します。
ですが、1gすらもうまく計れなかったので、適当に食塩の瓶を何度も振って食塩を入れました(^^;

「結構鼻から口から水が出てひどいことになる」

との記載がどのブログにもサイトにも書かれていたのでお風呂に入るときに実行しました。

お風呂に入って体を温めた後にいざ、鼻うがいに挑戦です!

おもむろに醤油差し(自作食塩水入り)のキャップを外し片方の鼻の穴に差し込みます。
そして醤油差しをグッと押して中の食塩水を押し出します。

鼻の中を通る食塩水。
鼻腔の奥に辿り着くと、ちょっと刺激があります。
さらに食塩水を流し込むと、口にしょっぱい感覚がきます。
鼻の奥の食塩水が口に流れ込んできました。
食塩水ですからね、そりゃあしょっぱい(^-^;

と、ここまでやって一息つきます。
ここで一気に鼻をかんではいけません!鼻腔の粘膜を痛めます!(この辺は読んで勉強しました)
流れるままに口と鼻から鼻水と食塩水が垂れ流れてくるのを、そのままに放置します。

そして一通り出てから軽く手鼻をかみます。
片方の鼻の穴を押さえて、チーンとかむのです。
鼻水が出ました(当然ですが(^^;)。

これを、もう片方の鼻の穴からも入れて実行しました。

・・・

一通りやった後ですが・・・
鼻の奥、鼻腔のあたりが痛いです(>_<)
あれ?
痛くない方法として試したはずですが痛いです(T_T)
いかん、鼻腔の奥の粘膜を痛めると逆に風邪っぽくなるそうなので、マズイです。

改めて調べ直すと、普通の蛇口から出る水を使ってはダメで、一度沸騰させたお湯をさまして使うか、市販の精製水が必要だったようです。
精製水とは下記の様な、コンタクトレンズを入れておける水です。

【第3類医薬品】精製水 500mL

【第3類医薬品】精製水 500mL

【第3類医薬品】精製水 500mL

  • 発売日: 2013/05/21
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

1本(500cc)が100円程度で買える様なので、これを買ってきてから再度、痛くない鼻うがいにチャレンジしたいと思います(^o^;