お盆の帰省
お盆休みが明けて1週間が経ちましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
巷では24時間テレビが放送され、子供達が夏休みの終わりを噛みしめている最中じゃないでしょうか。
さて、そんなお盆休みは私は一足早く8/3・4と実家に帰省しました。
8/3の帰省途中は何だかしんみりしてしまいましたが、翌日戻ってくる時の8/4は電車の移動時間を貴重なボスタイムとして過ごしました。
あ、ボスタイムとはとある社長さんの書籍で書かれていたもので、以下の様な意味合いで使われます。
ボスタイム
今、着手している事に没頭するのではなく、1ヶ月の中で1日を今後の経営戦略を練るために1人で考える時間。
ボス(社長 or フリーランス)がボスのためにボスとして時間を使う事を指します。
私はこの言葉を記してくれた社長さんの本を読んで、その月から
「私もボスタイムを取ろう!」
と決めて月の中でどこか1日を経営戦略を練るのに使うようになりました。
もう1年以上前でボス(フリーランス)になる前からやっています(^o^;
ついつい目の前の仕事が忙しくなってくると目先の事ばかりを考えてしまい、中長期的な視点での判断が甘くなったり間違ったりする事があります。
目先を考えると「良い事」であっても、中長期的に見ると「悪い事」って得てしてあります。
そうした間違った判断を下さないように、そして中長期のスパンで先に考えておいて、現在必要な準備をしたりに活かす事が出来ます。
そんなボスタイムを帰省の帰り道にしていました。
頭がスッキリ
数時間電車に揺られながら、ボスタイムを行ったので、かなりすっきりと頭の中を整理する事が出来ました。
ここ最近は外の仕事を受け過ぎたりしたのもあって、仕事が大忙しで結構手が回っていなかったりします(>_<)
そんな忙しい状況に身を置くと、やらなければいけない事や将来に向けてやっておきたい事などが沢山出てきて、きちんと優先順位付けを出来ないまま「ちょっとアレをやってみて」そしてまた別のタイミングでは「ソレをちょっとやってみて」と取り留めもない作業をしてしまう事が多かったです。
ですがボスタイムを取ったお陰で、思い描く今後の作業の内、やらなければいけない作業を洗い出し、その中でも優先順位を付け直して「どの作業から着手すべきか?」をきっちりと出すことが出来て、とてもスッキリしました。
独立に向けての1年前
ふとした思いから
「丁度1年前のボスタイムでは何を考えていたんだっけ?」
というのが気になり、1年前の2014年8月に取ったボスタイムの内容から一部抜粋してみようと思います(^^)/
あ、ちなみに私のボスタイムはブログで書き慣れた「はてな記法」でテキストに書いてまとめているので、そのままコピーして来たのが下記の引用になります(^_^;)
【2014年8~9月にやる事リスト】
- 収益の見通し再計算
- 税金や社会補償費の算出
- 上記の計算をした上で独立している人に相談に行く!
- 自身の見通しの甘い部分の調整
- 会社への報告時期の検討
を考えていまして、独立に向けて本格的に動き出した時でした。
そうそう丁度1年前の8月頃から
「よっしゃ独立の目途が立ちそうだから、すべき事を拾い出そう!」
と色々と検討を始めたのでした。
懐かしいですね~(^-^)w
これを考えている当時はまだ「独立できるのかどうか?」なんてのもきちんとは見えていなくて、不確定要素が多くて1つ1つ明らかにしていく作業が必要でした。
それらが昨年秋に書いた連載記事の「フリーランスのマネー講座」であり、また会社を辞める話を「いつには会社に伝えなくちゃいけないのか?」を逆算して弾き出し、信頼できる上司にその時期にきちんと伝えて退職の手続きもしていきました。
いやー、懐かしいですね。
独立の8ヶ月も前にここまで考えて段取りしてたんですね~。
自分でやっておきながら、なかなか「天晴れ!」な感じかな、と(^-^;
やっぱり大事ですねボスタイム!
これからも月に一度はボスタイムを取りながら、将来の中長期の経営戦略を練りながら進んでいきたいと思います(^-^)/