2周年
改めまして皆さん、こんにちは。
マネー報道著者です。
今日は個人的なお祝いの日となります。
当ブログ「マネー報道 MoneyReport」を書き始めて丸2年が経過しました!
ブログ開設2周年です!
ドンドン、パフパフ、キャッキャッ♪
「はてなブログがSEOが強いらしい」
という噂を聞いて、MovableTypeのブログから引っ越してきたのが2年前の2013/10/15。
右も左も分からず「はてな村」の存在すら知らない初な(うぶな)私がひっそりとブログを開設しました。
2年前に初めて書いた記事がこちら。
まだまだブログの書くスタイルが出来上がる前なので、初々しさ満点です(^o^;
ちょっと昔のブログ記事を読むのって恥ずかしすぎますね(*^_^*;
そして1年前の2014/10/15の記事がこちら。
ブログ1周年記念として色々とまとめています。
今回も何かしら企画をしようかとも思いましたが、仕事が忙しくてバタバタしていて何も準備できず(^o^;
この2年間ブログを書いてきた思いを激白したいと思います!
ただ、一応2周年のメモだけさせて下さい。
読者数:729名
FeedryReader:770名
累計PV:6,122,155
メモおしまい!
さぁ、ブログを2年書いてきた思いにお付き合い下さい(^^)/
ブログを書き始めた頃
はてなブログに移ってきてブログを書く方が現在も多くいらっしゃって、私がはてなブログを書き始めた2年前とは比較にならないくらい「はてなブロガー」の数が増えた様に思います。
そんな最近のブロガーさんは知らない、昔のお話を書きたいと思います。
私がはてなブログに入ってきた時は
「なんて使いやすいブログサービスなんだ!」
と思っていました。
現在よりもまだまだ荒削りで、出来ない事も多かったのですが、それでもブログを書いていてモチベーションが続くというか、書いてて楽しいというか。
はてなスターやコメントの通知が来るからですね、きっと。
MovableTypeで書いていた時はコメント荒らし対策としてコメントを閉じていたのもありますけど、記事をアップしても何のフィードバックも得られないので、なんだか書けども書けども梨の礫(なしのつぶて)。
じきに書かなくなってしまっていました。
ですが、はてなブログだと記事を書いてアップすると、読者の方が読みに来てくれて
「読んだよ~」
とスターを付けていってくれたり、良い内容の記事だとはてなブックマークも付けてくれていったりと、その日の内に反応があるんです!
これはですね、モチベーションに繋がりますよ!
「記事を書くとフィードバックがある!」
というのが嬉しくて最初の頃はブログを続けていました。
身内ブクマ問題
最近では「ウェーイ系問題」や「ブックマーク互助会問題」等がはてな村界隈では勃発していますが、私がはてなブログを始めた時には、「サードブロガー問題」が落ち着いて一息付いたタイミングで、その次に「身内ブクマ問題」が指摘されるタイミングでした。
「身内ブクマ」とは名前が違うだけでブックマーク互助会と本質は一緒で、仲の良いブロガー同士がお互いのブログの記事にブックマークしあう事が問題視されていました。
丁度、その身内ブクマ問題に火が付いて燃えようとしたタイミングで、ブックマークを使い始めた私は、面白そうな記事や、同じ時期にブログを書き始めたブログの記事にブックマークをしていました。
当時も大御所のブロガーさん達がいましたが、そんな大御所の人達の記事にブックマークするのは恐れ多い気がしたので、まだ駆け出しブロガーさん達の方に親近感もあって、そんな駆け出しブロガーさんの記事を読む事が多かったので、自然とそんな新しいブログをメインにブックマークしていました。
そしたらば、当時まだ一度も受けたことのなかった
IDコール
を受けました!
「わーい、IDコールって何だろう?見に行ってみようっ♪」
と言及された記事を見に行くと・・・
あれ?
何だろうココは?
公開処刑場(@_@)?
はてな村の恐ろしさを知った時でした。
当時は「はてな村の暗黙のルール」を破ると、公開処刑に遭うという現在よりも荒んだ時代。
荒れ果てた広野にモヒカン族がうようよしていた頃。
そんな荒れ地に無防備に入っていった私は吊し上げられる事に(>_<)
ですが、きちんと弁明記事も書いたりして、それは収束していきました。
はてなブログの暗黙のルールはこちらにまとめてくれていますので、はてなブロガー初心者はよく読んでおいて下さい。
まぁ現在には当てはまらない物もあるかもしれないですけどね(^o^;
はてなブックマークの使い方を「周りの方に迷惑を掛けない」様にしてからは騒ぎに巻き込まれる事はめっきり減りました(^^;
自衛手段ですね。
はてなブログでブログを書いていると、自然とブックマークの使い方については、どこかしこで指摘を受けたり批判を受けたりはしますが、それはいつの時代もある事なので、受けて入れて下さい。
はてなブログがはてな村の一部であるので、その洗礼ですから(^^;
長く書き続ける秘訣
ただブログも3ヶ月も書いていると、段々書くことがなくなってきます(^o^;
当初
「マネー関連の経済指標とかの話題を書こう!」
と思って書いていましたが、経済指標とか経済とかの話って全然人気がないというか、人が寄ってこないというか(^^;
記事を書いても反響がないのって寂しいじゃないですか(;_;)
それで節約の話題やスマホの話題を書いたりして、それらが時たま人気になったりしてというのが何回かある中で、ちょっと方向転換しました。
「マネー記事だけというのはやめよう!」
という。
専門ブログから雑記ブログへの転換です(^o^;
ブログ名こそ変えていませんが、皆さんのお役に立つ記事や、節約になるような記事、投資関連の記事とうを書く様になっていきました。
また途中で「連載記事を書くと良いんじゃないか?」と気が付いて、その日の記事に書きたいことをギュッとまとめて書いていたのを、何日かに分けて書いていくスタイルに変えていきました。
ついつい説明が長くなってしまいがちな私には、連載記事の相性は抜群でこれで書く内容にほぼ困らなくなりました。
1つの話題でも深堀りして1週間くらい掛けて書くようになりました。
連載記事が良いのは「ネタが尽きるサイクルが遅くなる」点と、読者の方が興味のある内容なら「続けて毎日読みにきてくれる」点です。
まぁ連載記事も人気のない話題を書くと、誰も読みに来てくれないので途中で自然と打ち切っていたりしますが、そこそこ人気のある話題は自分の気になる部分は掘りまくって記事を書いています(^-^)w
また長くブログを書き続ける秘訣としては
知らない事でも調べて記事を書く!
を実践するようになってからは、もう何の問題もなくなりました。
ブログって自分の知っている事を書くというか、自分の頭の中にあるものを吐き出して書くものだと思って書いていたのですが、それだと半年食らいも書いていたら、すっかりネタ切れに陥っていました(^o^;
そりゃあそうですよね。
自分の知識の引き出しなんて限られていて、大した物が入っている訳じゃないので、自分のストックだけでは当然尽きる時がやってきます。
でも自分の知らない事でも、興味のある内容を自分で調べてそれを自分の言葉で記事にして行くようにしたら、世界が広がりました!
それまで知らなかった事にもドンドン詳しくなりますし、またブックマークコメントで新たな事を教えてもらえたり、間違いを指摘してもらえたりで、ドンドン書いている内容について詳しくなっていきました(^-^)/
もうこうなってくればこっちのものです。
もう記事を書くのが楽しくて仕方ないというか。
時間が限られるので1日1記事にしていますが、それでもドンドン新しいことを知って吸収して、それをアウトプットして、反響がもらえてってなってくると、良い循環のサイクルが回り出します♪
もう何でしょう、自分自身を成長させるためのエンジンになるというか何というか。
ホント、この良い循環サイクルを回せる様になってからは自分自身の成長速度が半端じゃない事になっています。
社会人として会社で学ぶことよりも多くのことを、ブログを書き続ける事で得ています。
知識にしろ、物を調べるという事にしろ。
これがブログを続けるためのモチベーションになり、ブログを長く書き続けている事が出来る秘訣ですかね(^_-)-☆
まとめ
まぁ何にせよ、こうしてブログを書き始めて丸2年が経過しました!
こんなにも長くきちんとブログを書き続けた事はありません。
これもひとえに、はてなブログサービスの良さと、また日々読みに来てくれている読者の皆さんがいてくれてこそです。
本当に皆さん、いつも読んで下さって誠にありがとうございます(*^_^*)/
ブログ書くのは大好きなので、これからも書き続けてブログ3周年を目指します!
今後ともブログ「マネー報道 MoneyReport」をどうぞよろしくお願い致します(^-^)v