種明かし
昨日は、ここ数日書いてきました記事「持ち歩ける光電話」の元のアイデアについて紹介させて頂きました。
自分の知らない事を教えてくれる人の存在というのは大きいものだな、と改めて思った次第です。
id:ent09048274920さん「【つなぐ】」の続報お待ちしています(^-^)/
さて、今日はそんなここ数日連載してきた「スマホdeひかり電話」から「持ち歩けるひかり電話」までの記事に頂いたブコメ(はてなブックマークコメント)の内、より議論を深められそうなブコメを紹介させて頂きつつ、利用シーンや問題点等を浮き彫りにしていきたいと思います。
使い勝手編
抜粋したブコメに幾つか返答をさせて頂きたいと思います。
id:mayoi_inuさん
ここへ繋がってくるわけかぁ。これはお得な方法! でもこれって、かかってきたら家電も鳴っちゃうんですかね?
こちらは持ち歩ける光電話へのご質問です。
そうですよね、これは気になりますよね(^^;
100円で追加番号した電話番号に電話が掛かってきたとして、家に置いてある電話機も鳴るのか?
原則、鳴りません!
これは設定にもよる所があるのですが、スマホにだけ電話番号を割り振る場合には、メニュー「電話設定」→「内線設定」でスマホを子機に追加しますが、この時の「端末属性」を「音声専用端末」にしておいて割り当てる電話番号を、追加番号で取得した番号にしておけば良いです。
こうする事で自宅の電話は鳴る事なく、スマホでのみ発着信が出来るようになります(^-^)w
逆に追加番号を取得していなくて、契約番号(自宅の電話番号)のみしか無い場合には、自宅もスマホも両方が鳴る事になります。
でわ次のブコメへと移りたいと思います。
id:mickentaさん
これは便利!回線だけひかりで発信番号はケータイ番号ならすごくいいのになー
あぁ、この辺の気持ちは分かるかもしれないです(^-^;
電話回線の品質はひかり電話のままで、スマホから発信する時の発信番号(相手に通知される電話番号)がケータイ番号(090や080の番号)だったら便利なのに~、というのはあるかもしれないですね。
「03」とかで始まる固定電話番号で電話が掛かってきたら、相手は「固定電話から電話を掛けてきてる」と思いますよね(^^;
これは何らかの方法で電話番号を偽装すれば出来るのかもしれないですが、LINE電話で電話番号偽装をしたら世論に叩かれてましたから、難しいのかなと。
また電話番号偽装できても、docomoのスマホがその偽装番号からの着信を受けても「非通知」と表示されてしまうので、それよりは固定電話の番号でもきちんと通知される方が便利かな、と。
親しい友人・知人には
「新しい電話番号持ったから」
と言って、持ち歩ける光電話の番号を教えてあげて登録してもらえば良いのかな、と。
会社や企業への電話は固定電話の番号からで何の問題もないと思いますし♪
続いては
id:masayoshinymさん
電話番号はどうでもいいんだけどキャリアメールが捨てきれなくて結局解約できない。
あー、コレばっかりはしょうがないですね(^-^;
キャリアメールを捨てられない人は結構いますよね。
私の前の職場でもいました!
対応策としては下記記事の案はいかがでしょうか?
【相談2】auキャリアメールはMVNOでも送受信可能!U-mobileデータ使い放題2,480円の選択肢も! - マネー報道 MoneyReport
キャリアがauの場合ですが、auのガラケーに契約変更しまして月額300円の「EZ WINコース」に入ります。ガラケーではメールの送受信をしない設定にします。
そしてスマホのブラウザでauのキャリアメールを送受信する様にすればどうでしょうか?
auのスマホだとmineo(マイネオ)やUQ mobileのMVNOになりますが、月額980円で3GBまで高速データ通信が出来ますから、そちらに乗り換えてしまって、電話機能は持ち歩ける光電話を使えば良いのかな、と。
例はauでしたがdocomoやSoftBankも同様の事ができますので、検討されてみてはいかがでしょうか?
ビジネス編
続いてはビジネスの利用シーンでのお話。
id:f-asoさん
フリーランスの人にとってはありがたいですね!
そう、そうなんですよ!
私も2015年4月からフリーランスになったのですが、名刺とかを作って載せる電話番号をどうしようかな、と思っていたんですよね~。
在宅ワーカーなので自宅の一室を事務所にしているのですが、自宅の電話番号を載せちゃうと仕事の電話も自宅に掛かってきてしまう(>_<)
出来れば営業時間外の電話は受けたくないので、自宅の電話番号を教えてしまって何時であってもバンバン電話が掛かってくるのは避けたい事態だったんですよね~(-_-;
かといって固定電話をもう1本引くのも不便ですし(ひかり電話なら追加番号100円なので、手間ではないですが自宅内で電話線の配線をするのがイヤというか・・・)、
「しょうがないから050のIP電話番号を取って名刺に載せるか~」
と思っていたのですが、
持ち歩ける光電話を使えば固定電話のビジネス専用の番号を名刺に載せる事が出来ます!
普通に、ひかり電話オプションで取った追加番号をビジネス専用としてスマホに割り当てておいて、営業時間になったらスマホのアプリAGEphoneを起動します。
AGEphone起動中はビジネス専用番号に着信があれば出られますし、発信も出来ます。
そして営業時間が終わったらAGEphoneを終了します。
たったこれだけで、営業時間だけ着信を受けることの出来る固定電話のビジネス専用番号の出来上がりです!
名刺に載っている電話番号が「050IP電話番号」なのか「固定電話番号」なのかは一緒に仕事をする方や、顧客側からしたら結構ポイントになると思うんですよね。
「050」だと「なーんだ、固定電話も引けないようなビジネス規模なのか」と内心思われてしまい足下を見られかねませんが、「固定電話番号」なら「お!ちゃんと固定電話を引いてる。稼いでるんだな!(又は自宅の番号なんだな)」と思われて、まぁ足下を見られる事は避けられるかな、と。
ですので私の名刺には持ち歩ける光電話で取得した電話番号を載せて、上記の様に運用するつもりでいます(^-^)w
いやー、これは正直有り難い。
フリーランスでビジネスの相手に連絡先を伝えている人は、この持ち歩ける光電話の追加番号に切り替えるの、オススメですよ(^^)/
掘り下げ編
ここから先は更に深い話になっていきます。
id:KYOSYOさん
デメリットは基本的に通話料が従量、子機間での通話転送が出来ない、停電時通話不能等、特に3番目は影響が大きい。1,000円プラン放置で良いから1つだけキャリアの無料通話付音声回線は持っておくべきと思う。
おぉ!
持ち歩ける光電話のデメリットをまとめて頂きました(^-^)/
すごい!id:KYOSYOさん、お詳しいですね!
そうなんです。仰るとおりでして、きちんとデメリットを挙げておきましょう!
【持ち歩ける光電話のデメリット】
- 通話料金が従量制
- 子機間での通話転送ができない
- 停電時に通話ができない
- 着信時の電話番号表示にはナンバーディスプレイの月額400円が別途必要
個別にデメリットを見ていきましょう。
1.通話料金が従量制
そうですね昨今のスマホでの国内通話が定額制掛け放題と比較してしまうと、沢山電話を掛ける人には高く付く場合があると思います。
以前の記事である程度計算しましたが、掛け放題の2,700円と比較すると固定電話へは15時間以上、スマホへは2時間半以上電話する場合には掛け放題の方がお得です。
でも逆を言えば、月に固定電話に15時間以内、スマホへは2時間半以内の通話しかしない人には持ち歩ける光電話の方がお得です(^-^)w
2.子機間での通話転送ができない
これは逆に私が「そうなんですか!?」とお聞きしたい感じです(^-^;
ここまでは私も調べていなかったので。
子機間での通話自体は子機番号押して発信するだけで、内線通話なので当然通話料金は無料です。
ただ外から来た電話を受けて、別の子機に通話を転送する事が出来るかというと・・・。
試していないので何とも言えませんが、id:KYOSYOさんの仰る事が正しければ、子機間転送はできないようですね。
ここは諦めましょう(^-^;
3.停電時に通話ができない
確かにこれは以前、四国での大雨の時に村が孤立してしまって、その村の全部をひかり電話にしていたがために安否確認が出来なかったというニュースでも聞いた事があります。
村が停電になったら、ひかり電話が通じなくて連絡が取れなかったと。
ひかり電話を使っている方はご存知の事と思いますが、
ひかり電話は停電時には電話出来ません!
アナログ電話時代のメタル回線の場合には、微弱な電気が電話線を通して通電していたので、その電気を使って家自体が停電していても電話は使う事が出来ました。
しかしひかり電話はホームゲートウェイの機械を使ったIP電話サービスのため、停電になってホームゲートウェイが動かなくなると電話線(光ファイバー)が生きていても、通話する事が出来ません(>_<)
災害時にこそ電話は活躍する場面ではありますし、それこそ安否確認に電話は欠かせませんので、一家の大黒柱の方だけはスマホの電話番号を1つ位は残しておいた方が、天災時等には役立つかもしれません。
4.着信時の電話番号表示にはナンバーディスプレイの月額400円が別途必要
これは私も実際に使ってみて分かったのですが、持ち歩ける光電話では相手の電話番号が表示されません(>_<)
普通に電話が鳴ってスマホを見ると「非通知(anonymous)」と表示されてビックリします(>_<)
これを回避するのには、ひかり電話のオプションサービスで「ナンバーディスプレイ」に加入する必要があります。
ナンバーディスプレイは月額400円のサービスで、契約回線に付ければ全ての追加番号にも適用されます。
スマホの電話機能では相手の電話番号が表示されるナンバーディスプレイは無料で当たり前のサービスですから、同様に使いたい場合には追加料金400円を支払って番号を通知してもらえる様にしましょう(^-^)w
最後のブコメです。
id:fan-tailさん
スマホがVPNクライアントになります、って説明しておくとなおよし?/しっかし黒に近いグレーゾーンなサービスなんだけど、何て総務省に言ってんだろね、東西他(SBTもやってるけど、説明は期待してない
なるほど!
スマホがVPNクライアントになるという認識までありませんでした(^^;
後から書いた記事では「スマホがVPNクライアントになって・・・」と使わせて頂きました!ありがとうございます!
グレーゾーンなサービスなんですか(^^;?
確かにNTT東西のHPには持ち歩ける光電話のやり方とかは紹介されていなかったですね。
内緒で知っている人だけが使えるサービスという事なんでしょうね~(^o^;
まとめ
- 持ち歩ける光電話の追加番号に電話が掛かってきても、自宅の電話は鳴りません!
- フリーランスや一人会社の人は持ち歩ける光電話の番号を名刺に載せれば、営業時間だけ電話を受けられる!
- 持ち歩ける光電話は停電時には電話出来ません!家族の内、最低1人はスマホやガラケーの電話番号は残した方が災害時には安全!
- 持ち歩ける光電話の着信で相手の電話番号を表示させたいなら、月額400円のナンバーディスプレイの加入が必要。
2015/05/30追記
ホームゲートウェイの電源ON・OFFやそれ以外のタイミングでもWAN側IPアドレスが変わる事象が発生しました。
WAN側IPアドレスが変更になると、スマホからのVPNサーバ接続時にエラーが出て外出先から持ち歩ける光電話を使えなくなります。
このデメリットの対策として、ホームゲートウェイのWAN側IPアドレスが変わるたびに新しいIPアドレスをメールで通知してくれる「IPアドレス通知設定」を使う事で無料で対応可能な事が分かりました!
詳しくは下記記事にまとめましたので同じ事象が発生した方は、対応の参考にして下さい。
連載目次:持ち歩ける光電話
- スマホdeひかり電話を導入しiPhone5sをひかり電話の子機にしました!
- 外でも家電(いえでん)!ひかり電話を外出先でも使える「持ち歩ける光電話」の設定方法
- 持ち歩ける光電話で何が出来る?安くて高品質で緊急電話OKで地球の裏側からも掛けられる!
- スマホの電話番号維持費を月額100円にする方法!?こんな技があったのか!
- 【種明かし】持ち歩ける光電話のお話まとめ
- 持ち歩ける光電話へのブコメ議論。ビジネス利用やデメリットなど。
- 持ち歩ける光電話が持ち歩けなくなった!?急に繋がらなくなったその原因と対応策。
- 持ち歩ける光電話の動的IPアドレス変更対策!の途中まで(^^;ダイナミックDNSサービスの紹介。
- 【解決編】これで再び持ち歩ける!IPアドレスの変更への対応方法決定版!持ち歩ける光電話。