お悩み相談が載っていた
夜中にふと目が覚めてスマホを少々いじくっていたら、読者登録させてもらっているブロガーさんの中で「困ったんです!助けて下さい!」という記事がありました。
詳しい人教えて!!! 1万円台でストレス無く使えるタブレットを探しています 情報コメント希望 - 格安スマホ SIMで節約生活^^
今まで使っていた初代アイパッドがついに駄目になってきまして、新しいタブレットが欲しいのですが・・・
普段偉そうにスマホについて語っている癖に、タブレットにはまったく知識が無いことに買おうと思ってから気がつきました^^;
そこで、誰か詳しい人に教えてもらたいと思い、記事を書くことにしてみました。
自分でも調べているのですが、これだ!って決定的な物が見つからず・・・
ちなみに、こういった条件で使用するつもりです。
1、車のナビ代わり
2、動画をチラ見
3、大きいのはかえって邪魔くさい
4、値段は1万円台で!
5、動作はそれなりに動けばOKだけど・・・
ふむふむ。
id:mihohimeさんが使っていた初代iPadがお亡くなりになって、取り急ぎ別のタブレットを探している、と。
GW直前ですしね、カーナビ無しは厳しいですよね(^-^;
普段なら格好の記事ネタになるお話ですからid:mihohimeさんご自身で調査される所でしょうが、「GWに間に合うように!」というSOS。
これはいっちょ一肌脱ぎましょう(^-^)/
ポイントの整理
改めて探すタブレットのポイントを整理しましょう。
【ご要望】
- 車のナビ代わり
- 動画をチラ見
- 大きいのはかえって邪魔くさい
- 値段は1万円台で!
- 動作はそれなりに動けばOKだけど・・・
1、車のナビ代わり
車のナビ代わりにしたいと言う事ですので「GPS内蔵」タイプが良いという事でしょうかね?
それともWi-Fiとかの位置情報程度でも良いのかな?
あ、Wi-Fiだとどこでも拾えるわけでもないですから、移動している車中ではダメですか。
GPS内蔵モデルが必要、と。
2、動画をチラ見
動画はまぁどのタブレットでも見られるのでスルーしても良いかな、と。
3、大きいのはかえって邪魔くさい
初代iPadを使っていた様なので10インチは邪魔くさかったんでしょうかね(^-^;
7インチ位が良いですか~。
4、値段は1万円台で!
1万円台!
7インチタブレットで1万円台でお探しですか!?
中華Padとかになりそうな勢いもありますが、まぁ探してみましょう・・・。
5、動作はそれなりに動けばOKだけど・・・
モッサリし過ぎなければOKですね、きっと。
候補は
上記の購入希望条件を元に探すとすると要件は
GPS内蔵の7インチタブレットで2万円未満のが欲しい!
という事になると思います。
まずはAmazonのタブレットのベストセラーからチェックしてみましょう。
まずは2位のASUSのNexus7(2013モデル)から。
ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G 19,980円

ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2013/08/28
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (42件) を見る
7インチのAndroidタブレットとしては非常に良い出来のタブレットだと思います。
Google製でもあるので自動でOSをアップグレードしてくれて便利です。
ただしGPSは非搭載ですね(-_-;
うーむ。
中華Padでよければ下記なんかは希望を満たしているかな、と。
SIMフリー3G Phone Call・Full Function 2014年夏モデル 完全日本仕様 高解像度7インチタブレット Trait Technology TPC-7180AJV Android4.2.2搭載 Bluetooth・GPS・Dual-Core・テザリング搭載 15,980円

- 出版社/メーカー: Trait Technology
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
GPS内蔵でSIMフリーのモバイル通信にも対応しています。
サイズも7インチ。
問題は中華Padは「壊れやすい」点。
私も昔、中華Padを一台買いましたが半年で壊れました(-_-;
中華Padの問題点はid:bobcoffeeさんのブログに丁度載っていましたので、参考にされて下さい。
中華パッドがオススメできない理由。【もし買うならIntelのCPUが載っているものがオススメ。】 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
日本製ならこれかなぁ。
東芝TOSHIBA Tablet AT7-B618 【1年保証】 東芝PC(端末) (8GB,7インチ,デュアルコア,Android 4.2.2) 9,800円
東芝の海外向けモデルの逆輸入版です。
GPSが付いてたり付いてなかったりと、Amazonのコメントでも評価が割れています(>_<)
うーんと。
これまでiPad使っていたんですよね?
だったらやはりiOSの方が使いやすいのではないでしょうか?
Apple iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MF432J/A スペースグレイ MF432JA 22,880円

Apple iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MF432J/A スペースグレイ MF432JA
- 出版社/メーカー: アップル
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
iPad mini。
難点は2万円を超えてしまう点とWi-Fiモデルであること。
あ、でもこれまで紹介したモデルでも中華Pad以外はWi-Fiモデルですのでご注意を(^o^;
それかいっそのことiPad2とかじゃだめですか?
アップル iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB MC979J/A(ホワイト) 中古品18,900円

アップル iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB MC979J/A(ホワイト)
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 75回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
中古品ですが18,9000円で手に入ります(^-^)w
使い慣れた10インチiPadでお出かけするって言うのはいかがでしょうか?
中古品は在庫限りになるので、購入はお早めに。
すみません、取り急ぎ「これなら良いかな?」と思われるタブレットを洗い出してみました。
ご自身でも探す場合は「SIMフリー タブレット」で検索されてみて下さい(^-^)/