世間はiPhone6フィーバー
週末は久しぶりにスマホ関連の話題を書きました。
先週の平日はずっと「フリーランスのマネー講座♪」を連載していまして、息抜きがてら格安スマホやiPhone6の話題を書いたのですが、これらが大反響!
世の中の流れなんてすっかり忘れて連載記事に没頭している間に、世間はiPhone6フィーバーが起きていたんですね!
確かに2014/09/09にAppleのイベントでiPhone6(4.4インチ)とiPhone6Plus(5.5インチ)が発表され、2014/09/12(金)にiPhone6とiPhone6 Plusの予約が開始。
今週末の2014/09/19(金)には遂にiPhone6とiPhone6Plusが発売される!と。
日本のスマホユーザーにおけるiPhone保持率はハンパないので、まぁそれだけ注目されるのも良く分かります。
じゃあしばらくは、iPhone6フィーバーの波に乗ってiPhone6関連のお得な記事を書いていこうかな、と(^^;
フリーランスのマネー講座休載のお知らせ
という上記の様な理由で、しばしiPhone6フィーバーが落ち着くまでは申し訳ないのですが「フリーランスのマネー講座♪」を休載させて頂きますm(_ _)m
楽しみに待っていて下さっていた読者の皆さん、すみません。
iPhone6フィーバーが去りゆくまで、しばしお待ち下さい。
一括0円で最新のiPhone6を手に入れる!?
今朝、iPhone6の記事を書こうと思って調べていたらdocomoが驚きのキャンペーンを展開している事に気付きました!
もろもろのキャンペーンを適用すると、iPhone6やiPhone6Plusが一括0円で買えてしまうという、とんでもキャンペーンを開催する事が分かりました!
一括0円でiPhone6又はiPhone6Plusを手に入れるためには、幾つかのキャンペーンの併用と過去にドコモポイントが多数余ってMNPした経験があるなど条件が重ならないと、0円にはなりませんが、実質0円ではなく一括0円でiPhone6を買えるのはかなりのお得かと思います(^^)w
1つ1つのキャンペーン詳細を見ていきましょう!
docomo おかえりボーナス
まずはこちら。
■対象のお客様
ドコモご解約時と同一の電話番号・名義にて、他社から番号そのままお乗りかえの際、機種をご購入いただいたお客様(店頭でのご申告が必要です)。
■期間
2014年9月19日(金曜)~2014年10月31日(金曜)
「おかえりボーナス」という事で、元々docomoの回線を使っていてMNPし他社へ移り、今回他社からMNPで移ってくる人が対象になるキャンペーンです。
ちょっとややこしいですね(^^;
iPhone6やiPhone6PlusをMNPで購入時に、10,800円を本体購入代金から割り引いてくれます。
さらに、以前ドコモ解約時のドコモポイント相当額を値引きしてくれます!
この以前の解約時のドコモポイントが沢山あった人が一括0円になる可能性があります!
逆に、解約時のドコモポイントがなかった人は一括0円には出来ませんのでご注意下さい(^_^;
docomo iPhone下取りプログラム
続いてがこちら。
■適用条件
- 他社から、番号そのままお乗りかえでiPhoneをご購入いただくこと
- ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブに加入されること
- 以下の下取り条件を満たす対象機種を下取りさせていただくこと
■下取り条件
- 正規店で購入されたSoftBank/au対応のiPhoneであり、その購入において不備・不正や電話機購入代金の未払いがないこと
- 申込電話機に故障、水濡れ、破損がなく、正常に動作すること
- 申込電話機に記録されているメモリ/データが消去できること(一切のデータはお客様ご自身の責任で消去していただきます)
- 改造していないこと
- 申込み者が申込電話機の所有権を有していること
- iPhoneのアクティベーションロックを含む、各種ロックが解除できること
ふむふむ。
現状auやSoftBankのiPhoneを使っている人が対象のキャンペーンですね。
現在docomoのiPhoneを使っている人は対象外なのでご注意下さい。
一体幾らぐらいで下取りしてくれるのでしょうか?
下記の図はiPhone下取りプログラムの一覧表のうち、iPhone5sからiPhone4Sまで。
しかも今回丁度2年縛りが切れて乗り換えチャンスのモデルと言えばiPhone5ですよね(^^)w
iPhone5の下取り価格を見てみると・・・
【下取り額および下取り対象機種】
対象モデル | 良品 | 画面割れ品 |
---|---|---|
iPhone 5 64GB | 30,000円相当(30,000pt) | 9,000円相当(9,000pt) |
iPhone 5 32GB | 28,000円相当(28,000pt) | 8,400円相当(8,400pt) |
iPhone 5 16GB | 26,000円相当(26,000pt) | 7,800円相当(7,800pt) |
26,000円~30,000円でiPhone5を下取りしてもらえます。
ただし画面に割れがある場合は、7,000~9,000円の下取り価格と大幅に下がりますので、画面が割れていない人じゃないと厳しいですね(-_-;
ご注意下さい。
docomo 家族まとめて紹介割
最後のキャンペーンはこちら。
■特典1
家族いっしょに、シェアグループ加入で対象機種をご購入いただくと、最大10,800円(税込)引き!
同一シェアグループ加入の回線で同時購入ならその場でお値引き!
- 他社からのお乗りかえ・iモードケータイ/キッズケータイ から対象機種へのお取りかえの場合 … 最大10,800円(税込)還元!
- 新規契約(他社からのお乗りかえ以外)・スマートフォン/タブレットから対象機種へのお取りかえの場合 … 最大5,400円(税込)還元!
■期間
2014年9月1日(月曜)~2014年10月31日(金曜)
■対象機種
- 「月々サポート」対象のiPhone、iPad、Xiスマートフォン、Xiタブレット
■還元方法・適用条件
- その場でお値引き
ちょっと条件が分かりづらいですね。
家族を紹介してくれる人が対象になります。
特典1の方は現在ドコモユーザーの方も対象になるみたいですね。
家族が既にドコモ回線保有で、その家族が紹介した事にしてシェアグループに加入すると最大で10,800円本体代金を値引きしてくれるようです。
■特典2
他社からのお乗りかえ・iモードケータイからのお取りかえなら、対象機種購入代金の一部を最大21,600円(税込)/台ボーナス還元!(「シェアパック30」のグループに加入している場合)
- 他社からのお乗りかえまたはiモードケータイ・キッズケータイからのお取りかえによる対象機種ご購入の場合、「ご契約のシェアパックに応じた還元額」を、2014年12月1日時点のシェアグループ代表回線の料金から減額することにより還元いたします。
■対象のお手続き
他社からのお乗りかえまたはiモードケータイ・キッズケータイから対象機種へのお取りかえ
■対象機種
「月々サポート」対象のiPhone、iPad、Xiスマートフォン、Xiタブレット
■還元額
2014年11月1日時点で加入しているシェアグループのご契約内容に応じて、還元額が決定されます。
- 「シェアパック15」に加入している場合 → 5,400円(税込)/台
- 「シェアパック20」に加入している場合 → 10,800円(税込)/台
- 「シェアパック30」に加入している場合 → 21,600円(税込)/台
特典2の方は他社からのMNP又はiモードケータイから取り替える場合が対象となるようです。
シェアパックに加入する必要があり、「シェアパック30」に加入した場合に1台あたり21,600円を値引き又は後日還元してくれるそうです。
このキャンペーンはiPhone6だけが対象ではなく、それ以外のスマホでも対象になるそうです。
上記キャンペーンを一式使うと?
ここまで紹介してきた3つのキャンペーン「おかえりボーナス」+「iPhone下取りプログラム」+「家族まとめて紹介割」を全部使うとかなりの割引額になります。
【全部のキャンペーンを使ってiPhone6、6Plusを購入する場合の値引き額】
おかえりボーナス :10,800円+α
iPhone下取りプログラム:40,000円
家族まとめて紹介割 :21,600円
------------------
合計 :72,400円+α
iPhone6の最安値となる16GBモデルがMNPだと73,782円しますから・・・
73,782円 - 72,400円 = 1,382円
となり、ドコモ解約前のドコモポイントが1,400円分以上あれば一括0円!
iPhone6Plusの最安値となる16GBモデルがMNPだと86,832円しますから・・・
86,832円 - 72,400円 = 14,462円
となり、docomo解約前のドコモポイントが14,500円分あれば一括0円!
iPhone6Plusの最高値となる128GBモデルがMNPだと99,792円しますから・・・
99,792円 - 72,400円 = 27,392円
となり、docomo解約前のドコモポイントが28,000円分あれば一括0円!
となりますので、最新機種のiPhone6やiPhone6Plusが一括0円で購入できます!
これは良いですね~。
上記の3キャンペーンを満たし、一括0円になり得る条件としては
- 元々docomoの回線を使っていて他社へMNPし移っていて、解約時のドコモポイントが沢山余っていた
- auまたはSoftBankで現在iPhoneを使用している
- MNPでdocomoのiPhone6又はiPhone6Plusに移る
- 2台以上でMNPしシェアパック30に加入する
といった条件が全て一致しないといけません。
また、キャンペーンごとに細則が違いますので、docomoホームページでよくよく確認されてからご利用する様にして下さい。
いずれにしても最新機種であるiPhone6又はiPhone6Plusを一括0円で購入できる可能性があるというだけでも「購入してみようかな~♪」という動機付けには良いのではないでしょうか(^^)w
連載目次:iPhone6発売時の記録
- iPhone6&iPhone6Plusの価格一括比較!SIMフリー、docomo、au、SoftBank!
一括0円でiPhone6,6Plusを手に入れる方法!docomoのiPhone下取りプログラム等で!
- auはiPhone6を売る気はある?機種変更で下取りMAX27,000円、MNPでau WALLET1万円のみ!
- iPhone6に機種変更で実質0円!MNP下取りでMAX43,200円引き!SoftBankの関連キャンペーン
- auのiPhone5からiPhone6への乗り換えはどっちがお得?MNP&機種変更でのお得度比較(^-^)/
- 【発売日実機レビュー】iPhone6&iPhone6PlusをAppleStore銀座店で触ってきました(^-^)/
- SoftBankのiPhone5からiPhone6にお得に移行するには!機種変更・他社へMNPどっちがお得?
- docomoのiPhone5sからiPhone6に移行する!?早過ぎますが機種変更やMNPはどちらがお得?
- iPhone6の事件簿。AppleStoreでの暴動に落下・破損、アクセス増加も!