マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

毎月利子付く預金術♪ 私のマネー術

あとで読む スポンサーリンク

セツヤクエスト新お題「私のマネー術」!

来た、キタ、きました!
節約術の記事投稿を募集していたはてなブログが行っている企画の「セツヤクエスト」のお題が11/13より切り替わりました。

その名も『私のマネー術』!

はてなブログでは普段対して話題にならない「マネー」に関する話題がホットになります。
そりゃあブログの名前に「マネー」を冠している当ブログ「マネー報道 MoneyReport」も参戦するしかないでしょう!

しかしまぁ昨日の、今日で新記事は厳しいので、旧記事の焼き直しではありますが、あまり知られていない預金術を紹介したいと思います。

毎月利子付く預金術

皆さんは銀行にお金を預けていると思いますが、いつ利子をもらっていますか?

普通預金や定期預金では年1回とか、多い銀行でも年2回位しか預金の利子はもらえません。
忘れた頃に利子が付いてて、預金通帳の記帳をしたら「あぁ今月、利子ついてたのか」ってな程度だと思います。

そんな時たま利子をもらうんじゃなくて、毎月毎月利子をもらった方が嬉しくないですか?
振り込まれた給与を引き出しにいってついでに記帳したら「今月も利子が付いてる付いてる♪ヘッヘッヘー」とちょっとした楽しみがあってもいいじゃないですか。

そんなケチケチせずに毎月毎月利子を付けてくれるような、そんな夢の様な預金なんてあるんでしょうか?

あるんです。

毎月利子がもらえる夢の様な預金が。

それが貯蓄預金です。

貯蓄預金ってなあに?

貯蓄預金とは見たまんま「ちょちくよきん」と呼びます。

貯蓄預金は定期預金の高い利子と、普通預金の出し入れの自由さを併せ持つ便利な口座になります。
どこの銀行でも取り扱っていて、普通預金の口座を持っている銀行ならすぐに貯蓄預金の口座も開設する事ができます。
普通預金との違いとしては「決済機能がない」事が挙げられます。ガスや電気などの支払いの引き落とし口座としては使えません。

またどの預金口座にもない毎月利子が付くというのが最大の特徴です。

貯金が趣味の人にはこれ以上ない魅力的な話ではないでしょうか?

毎月貯金をしに銀行窓口やATMに行き通帳を記帳する度に、利子が増えていきます。
貯金のモチベーションアップ間違いなし!

もちろん年利分の利子が付く訳ではなくて、年利を12で割った月利分の利子が付きます。

それでも5ヶ月預けて解約だと1度も利子が付かない定期預金(定期預金は多くて年2回の半年おきにしか利子がつかない)に比べれば、5ヶ月預けて出金しても5ヶ月分の利子が付く貯蓄預金。この差は大きいですよ~。

私のマネー術としては、定期預金口座は作らず全て貯蓄預金口座にまとまったお金は預けています。
普通皆さんが、定期預金に預けるお金を、貯蓄預金に預けています。
毎月利子が付くので非常に楽しみで、好きです。

お得な貯蓄口座の使い方

最後にお得な貯蓄預金の使い方をおさらいしておきましょう。

1、まずは自分自身の普通預金や定期預金を開設している銀行に行って貯蓄預金口座を作ります。

2、「お金が余ったから貯金しよう!」と思ったら、定期預金口座ではなくて貯蓄預金口座に入金する。

3、まとまったお金があり、支払いまでの猶予時間があればそのお金を貯蓄預金口座に入金する。支払いの時が来たら普通に引き出して支払いに使う。

さらに頑張る人なら、下記の4まで試しても良いかもしれません。

4、自分の貯蓄預金の利子が付く日を調べておいて、その前日に普通預金に入っているお金を全額下ろして貯蓄預金口座に入金し、翌日すぐに貯蓄預金から引き出し普通預金口座に戻す。

4は利子が付く日が、普通預金口座の支払い引き落としがある日だと、引き落とされなくて、困ることになるので引き落としがないかチェックしましょう。引き落としがある場合は、その分は普通預金口座に残しておきます。
これだけで1日で月利の利子分を得ることが出来ます。

ぜひあなたも貯蓄預金口座を作って、毎月利子が付く楽しみを味わってみて下さい!


【追記】
毎月利子つくよりも、もっと上で毎日利子つくマネー術が見付かりましたので、そちらも記事アップしました。
短期間定期預金で毎日利子ゲット♪ 私のマネー術。良かったらこちらの記事もどうぞ!


私のマネー術「セツヤクエスト
ライフネット生命×マネーフォワード×はてな 節約の旅「セツヤクエスト」に参加中!!
http://htn.to/MEB6Fi