マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

ブログが消えた!?昨日の昼頃に私のブログが限定公開になった理由と顛末

あとで読む スポンサーリンク

血の気が引いた

昨日は午前中に記事を書ききり、お昼頃にブログ記事を予約投稿していました。
12:30に予約投稿されたので記事が公開されたのをチェックして、ブログランキングに手動PING送ったり、Google+に「記事更新しました」の通知を送ったりしました。
いえ、正確には「通知を送ろうとしましたが送れませんでした」

Google+で見ると何故か私のブログの新しい記事が表示されません。
最初は何が起きているか分からず

「URLのコピーを間違ったかな?」

と再度最新記事のURLをコピーしてGoogle+で貼り付けますが表示されません。
「ブログは存在しません」という、はてなブログの「ブログ Not Found」なページが表示されます。

と、ここまで来てピンときました。

「ブログが何者かによって消された!?」

ドッと背中から嫌な汗が噴き出します。
これまで600日以上毎日書き続けてきたブログがないのです。
私のブログがネット上から消失したのです。
もう頭にも一気に血が上るというか、半ばパニックです。
人との約束がありましたが、そんな物は後回しです。

大急ぎで原因究明を図ります。
改めてブラウザで見ると、「あった!ブログはあった!」でも単なるブラウザのキャッシュかもしれません。
再度ブラウザの更新を掛けて最新表示します。

「あった!」

私のブログはまだそこにいました。
「ブログに不正ログインされてブログを丸ごと消された」という最悪のシナリオではなかった様です。
では、次の懸念を確認します。

「私は見えるが他の人から見えないのではないか?」

という懸念をチェックすべく、先ほどコピーした最近記事のURLを普段は使わないブラウザに貼り付け開きます。

「ブログが存在しません」

と表示されました!
なるほど。
ブログは消えてはいないけれど、自分しか見れなくて他の人からは見えない状態になっている、と。

何故そんな状態になってしまったのか、はてなブログの通知をチェックします。
特段、運営側からの通知は見あたりません。

ピン!
閃きました。
はてなブログを開設するときに使ったメールアドレスを探します。
レンタルサーバーでメールアドレスを取得しているので、多数のメールアドレスがあり、どれがはてなブログの登録に使ったアドレスか分かりません(>_<)
大急ぎでなんとかメールアドレスを探し当て、メールを受信します。
ここまで事態発覚から5分ほど。

普段使っていなかったメールアドレスだったので受け取っていなかったメールがドドドッと表示され、最新のメールに

「【はてな】お問い合わせの件につきまして」

というメールが届いています。
大急ぎで開き、中に目を通すと・・・

1週間経過致しましたが、対応されておりませんでしたので、
下記ブログを非公開とさせていただきました。
http://moneyreport.hatenablog.com

内心「なんだなんだ1週間経過って何だ!?」

1週間前のメールを探しチェックします。

MoneyReport 様のブログに対して
別のサイトにリダイレクトされるなどのお問い合わせがきております。


はてなブログのガイドラインにて、
「他のユーザーに対して迷惑となるスクリプトの埋め込み、配布」を禁止としております。
お手数ですが、ご確認いただき1週間以内にすべて削除していただきますようお願い致します。


削除されていることが確認できない場合には、非公開とさせていただくことがございますのでご了承ください。
1週間以内に対応できない事情がおありの際にはご相談いただけますと幸いです。

とのこと。
こんな警告のメールが来ているのは見逃していました。
該当と思われる記事を即刻削除して、すぐにメールを返信します。

すみません。
規約違反に該当するとは知りませんでした。
対象記事は全て削除しましたので、ブログを公開できる様によろしくお願いします。

と、返信。

人と会う約束があるので、そのまま外出。
人と会って話している間も気が気じゃなくて、相手の話の半分も頭に入ってきません。
話している最中に気疲れからお腹が痛くなりトイレに駆け込みます。
アクセス解析を見ると、お昼は結構人が来てくれるのに「6人」とか信じられないPVが載っています。
さらにお腹が痛くなり用を足して、相手に「申し訳ないですが仕事でトラブルが発生したので、本日はここまでにして帰りたい」と伝え、大急ぎで帰宅。

16時に家についてもアクセス解析は底辺を這ったまま。
すぐにメールをチェックすると

早速ご対応いただきありがとうございました。
メールに気がついていただけてよかったです。


強制非公開措置は解除いたしました。
お手数ですが、ご自身で公開設定を変更していただけますでしょうか。

と言うことで、自分で限定解除しないとだめとのこと。
すぐにブログ管理画面に入り、ブログを一般公開に切り替え、別のブラウザでも見てみると・・・

ブログがいた!

と、復旧されました!!!

何故にこんな事になったのか?

ふーと一息ついてから。

運営側に指摘された事項は下記。

ガイドライン - はてなブログ ヘルプ


禁止事項


はてなブログの利用にあたって、下記のような行為を禁止します。

  • 違法有害情報や権利侵害情報の掲載など、はてな利用規約で禁止事項と定める行為
  • 他のユーザーに対して迷惑となるスクリプトの埋め込み、配布
  • URL、閲覧権限などの売買、譲渡
  • その他、はてなが不適切と判断する行為、はてなからの注意勧告に従わない行為

はてなブログの禁止事項中で該当したのが

「他のユーザーに対して迷惑となるスクリプトの埋め込み、配布」

の部分。

これは心当たりがありました。
今月始めましたアフィリエイト向けの記事が原因です。
普通の記事ではありませんでした。

私が実際に記事に使っていたコードを晒しておきます。
あ、下記のコードは使わないで下さい、規約違反になるコードですから。
ソースコードとしても、まぁ汚い物です(^^;

<style>
#globalheader-container {
    display:none;
}

#blog-title {
    display:none;
}

#wrapper {
    display:none;
}

#box2 {
    display:none;
}

#cssmenu {
    display:none;
}

#footer {
    display:none;
}

#container {
    display:none;
}
</style>

<script type="text/javascript" language="javascript">
window.addEventListener("DOMContentLoaded", function(){
  location.replace('{アフィリエイトリンクURL}')
}, false);
</script>

簡単に解説しておくと「<style> ~ </style>」で囲われた部分がブログの本文を非表示にするための記述です。
そして最後の5行のscriptタグ部分がアフィリエイトリンクへとリダイレクトさせるものです。
リダイレクトとは、

リダイレクト (HTTP) - Wikipedia


リダイレクト (HTTP)


ウェブサイトにおけるリダイレクト(英:redirect)とは、ウェブサイトの閲覧において、指定したウェブページから自動的に他のウェブページに転送されること。URLリダイレクト(URL redirection)とも言われる。

という訳で自動的に他のページに転送させる事を「リダイレクト」と呼びます。

どうしてこんな事をしていたかと言いますと「広告の差し替え等の管理を効率化するため」です。
はてなブログでアフィリエイトをやるのは初めてですが、以前別のブログサービスでアフィリエイトをやった事はありました。
取得した広告リンクを直接記事本文に貼りつけておくのですが、この広告リンクって未来永劫使えるかと言うと、そんな事は全くなくて長くて半年後、普通は1ヶ月後、早ければ1週間後とかに

「その広告は使えなくなったから貼り替えてね!」

と連絡が来て、その古い広告のままだと「その広告は現在配信されていません」というページにアクセスする事になります。
これを記事本文に貼り付けていたのでは、広告が差し替えになる度に、膨大な量の作業が発生してしまいます。

過去記事を探して、広告を貼り替えて。
この作業がブログ更新とは別に頻繁に発生する事になります。
正直もの凄い手間です。
そこで少しかじったプログラムを利用して、ある特定の記事に広告を貼っておいてリダイレクトさせ、普段の記事からはその特定の広告リダイレクトの記事にリンクを貼っておく、と。
そうすると、広告リダイレクト記事の広告内容さえ貼り替えれば済むので手間が凄く軽減されます。
これを狙ってのものでした。

しかし、運営側から「NO」を突きつけられたため、大急ぎで削除して復旧した、と言うわけです。

なので私の自業自得です。
他の誰も悪くありません。
私が悪かったのです。

代替案

しかし何故にこんな広告リダイレクト記事を書いたかというと、そもそもはてなブログではHTMLファイルやPHPファイルのアップを許してもらえていません。
アフィリエイト広告はその規約の中で「同一ドメイン内に広告は貼りなさい」というルールがあります。
WordPressとかでブログを書いていれば、レンタルサーバー内の同一ドメイン内にそんな広告リダイレクトページを作れば良いだけなのですが、はてなブログのドメイン内ではそれが出来ないために、苦肉の策で記事内でのリダイレクトを思いついて実行したという訳です。

そこで、質問です。
アフィリエイトのASP(アフィリエイト運営会社)では「同一ドメイン内に広告は貼りなさい」となっているのに、別ドメインのURLを指定しているのを時々見かけます。
自分で借りたレンタルサーバー等に別ドメイン(似たドメイン)を作ってそこに、PHPのソースファイルを置いて広告ページにリダイレクトしています。
あれはどうして許されているのでしょうかね?

昨日、ASP担当者の方に質問メールを投げてまだ返事が来ていないので分かりませんが、個別に許可を取って行っているんでしょうかね?
ネットでGoogle先生に何度か聞きましたが、明確な答えは見つけられませんでした(-_-;

はてなブログ内の記事でのリダイレクトは規約違反になるので、ダメです。
なので私も「別ドメインでの広告リダイレクト」が許されるのなら、その手法で対応したいな、と思っています。
広告管理が煩雑になるのを避け、効率的に広告管理をするために必須です。

何とかこの代替案でいければ良いのですが・・・。

アクセス解析

で、そんな自業自得を地で行っているのでやむを得ないのですが、昨日のアクセス解析は酷いものです。
昨日のアクセス解析の画像はこちら。

f:id:MoneyReport:20150618062952p:plain

お昼頃にガツンとアクセスが消えているのが分かると思います。
11時の途中から限定公開になり、16時に一般公開に戻すまでの5時間がアクセスがほぼ無い状態になっています。
僅かなアクセスもGoogleのキャッシュページです。

普段のアクセス解析結果と比較してみましょう。

f:id:MoneyReport:20150618063333p:plain

上が普段、下が昨日。
ものすごい差が出ているのが分かると思います。

ですがまだ、5時間ほどで復旧出来て良かったです。
これが丸一日とか続けば、GoogleやYahoo!のデータベースに登録されている私のブログの検索結果が消えてブログを再表示しても人がほとんど来ないブログになってしまう所でした(>_<)

想像しただけでも恐ろしい状態です(T_T)

ブログでアフィリエイトを始めて儲けようなんて思ったのが悪かったかもしれません(;_;)
アフィリエイトよりも、ブログの存続の方が大事なので、アフィリエイトの運用に関して少し考えてから再度どうするか決めたいと思います。

皆さん、はてなブログで記事でのリダイレクトはやめましょう!
ブログがある日、突然消えてしまいますよ・・・