マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

外為オンラインふざけるなよ!スプレッド広過ぎだろ!こんなFX取引会社は勧められない!

あとで読む スポンサーリンク

モバイルトレード

昨日まではFX(外国為替証拠金取引)のデモトレードの申し込み方と基本的な操作説明をしてきました。

FXデモトレードで無料で為替取引を簡単に体験しちゃいましょう!外国為替証拠金取引 - マネー報道 MoneyReport
外為オンラインを使ったデモトレードの始め方。デモトレード申し込み~買い注文まで。


FXデモトレードで指値注文にマーケット情報もチェック!外国為替投資の体験をしてみよう! - マネー報道 MoneyReport
外為オンラインのデモトレード続編。指値決済のやり方と、マーケット情報の見方を説明。

本日はFXのモバイルトレードと言いますか、スマホアプリを使ったトレードの使い勝手の確認をしていきましょう。

スマホでモバイルトレード♪

実は私はモバイルトレードがメインです(^-^)v
パソコンの画面を見ながらトレードって実は全くしていません。
これはFXを始めて2年目くらいからズットそうで、丸7年くらいモバイルトレードしかしていません。
結構特殊なFXトレーダーかもしれません(^^;
まぁそれについての詳しい話は後日。

今日は一昨日申し込んだ外為オンラインのスマホアプリの使い勝手を見ていきましょう!

スマホアプリ TOP画面
f:id:MoneyReport:20140821075927p:plain

上部に主要通貨ペアのレートが表示されています。
下には最新ニュースが表示されている、と。
トレードに必要な情報が目に飛び込んできて良い感じですね。


スマホアプリ チャート縦
f:id:MoneyReport:20140821075935p:plain

画面下部のチャートの図柄をタッチするとチャート画面が表示されます。
設定から移動平均線とMACDを表示した所。
うーん。
このチャートは好みが分かれそうですね~。
黒バックに赤と青のロウソク足ですか・・・。
はっきり言って嫌いです。
見辛い。
大昔のDOS画面でも見ている様な感じ。

チャートの設定画面も見てみましたが、背景色を変えたりは出来ないみたい・・・。
せめて背景色が白とか、ロウソク足の色味を選べるとかあれば良かったのに・・・。
イマイチですね(-_-;

見辛いだけで使い勝手は普通な感じでした。


スマホアプリ チャート横
f:id:MoneyReport:20140821075941p:plain

スマホを横にするとチャートも横になってくれて広い期間を見ることが出来て便利です♪

あれ?おかしいな?スプレッドが・・・

モバイルのスマホアプリ画面を見ていて、ふと気が付いた事がありました。

f:id:MoneyReport:20140821080128p:plain

ん?
ニュージーランドドル/円の買値が86.69で、売値が86.75・・・。
スプレッドが6銭。

あれ?
スプレッドってこんなモンだったっけ?
普段、リアルトレードで使っているFX取引会社であるYJFX!(外貨EX)のスプレッドを確認します。
ニュージーランドドル/円のスプレッドは1.8銭。
・・・。

スプレッドが6銭は広過ぎるだろ!

あ、投資初心者の方を置き去りにして話を進めてしまいました(^^;
FXで言うところのスプレッドとは買値と売値の差額の事です。
どうしてここに差があるのかと言うと、FX取引会社の取引手数料として徴収されている分なんですよ~。
今回の様にNZドル/円のスプレッドが6銭あると1万ドルトレードすると、計算してみると・・・

 10,000NZドル × 0.06円 = 600円

と算出されまして600円の利益がFX取引会社に入る事になります。
え!?
そんなに取られてるんだっけか?
計算合ってるべか?

まぁ、いずれにしてもこの買値と売値の差額分を、FX取引会社は個人投資家がトレードする度に手数料として搾取している訳です。
よくFX取引会社のHPを見ると「取引手数料無料!」と、うたわれていますが、これは「トレードの度に手数料は取らないよ。でもスプレッドの手数料はもらうけどね(^_-)ニヤリ」というのが隠れていますのでご注意下さい。

で、このFX取引会社の手数料であるスプレッドが6銭というは、2014年現在ではメッチャクチャ高い水準です!!!

「ふざけるな!!!」

と怒鳴ってやりたくなる水準の高さです。
いや、5年前位までは普通のスプレッドでしたよ。6銭とかって。
通貨ペアによっては10銭とかスプレッドを取られる事もあって「こんなもんどうやって利益を出せっちゅうんだ・・・」という事もあった時代ですから(^^;

ですがこれだけFX取引会社が乱立して(FX取り扱い可能会社は現在日本で161社!)いる状況で、会社間の競争が起きて個人投資家の争奪戦が行われていますから、スプレッドは年々縮小して行っています。

2014/08/21時点でのスプレッドを調査しました。
業界最安値スプレッドと呼び声高い「GMOクリック証券」と私の使っている「YJFX!(旧サイバーエージェントFX)」、そして酷いスプレッドを提示してくれた「外為オンライン」とを比較します。

FX取引会社 ドル円 ユーロ円 豪ドル円 NZドル円 ポンド円 ユーロドル
GMOクリック証券 0.3 0.7 0.8 1.8 1.2 0.6
YJFX! 0.4 1.0 0.9 1.8 1.8 0.8
外為オンライン 1.0 2.0 3.0 6.0 3.0 1.0

どうですか?
NZドル円でGMOクリック証券とYJFX!は「1.8銭」のスプレッドなのに対して外為オンラインは「6.0銭」のスプレッド。
3.3倍ものスプレッドを取っていますよ!
ドル円も「0.3銭」と「1.0銭」、ユーロ円も「0.7銭」と「2.0銭」と、どの通貨ペアも業界最安値と比較して3倍程度のスプレッドを提示しています!!!

外為オンラインのスプレッドはバカ野郎レベルですね~(-_-;

各FX取引会社のスプレッドに関しては下記のサイトが詳しく解説していたので載せておきます。

FXスプレッド徹底比較|羊飼いのFX記録室
FXのスプレッド一覧比較。スプレッドの広い業者でトレードするのは自ら負けに行く様なもの。うーむ。

スプレッドの3倍差って大きいの?

FXをやっていない方にとってはスプレッドの3倍程度の差がどの位、トレードにおいて影響があるのか分かりにくいと思いますが

本来なら利益が取れた場面でも、利益を逃してしまい逆に損失を被る場面になってしまう

と言えば分かってもらえますかね?
特にスキャルピングやデイトレードをやっている人にとっては死活問題になります。

例えばNZドル/円が87.00円から87.10円まで上昇する場面で考えてみましょう。
87.10までの上昇の10銭の利益を狙います。
スプレッドが低い会社だと87.00円で買って、87.10円の時点で決済しよううとすると1.8銭のスプレッドですから87.128円まで上昇してくれれば売ることが出来ます。
ところがスプレッドが高い会社だと87.00円で買って、87.10円の時点で決済しよううとすると6.0銭のスプレッドですから87.160円まで上昇してくれなければ売ることが出来ないんです。
片や87.128円までの上昇で10銭利益が取れるのに、もう一方は87.160円まで上昇しないと10銭の利益が取れないんです。
利益はどちらも同じ10銭ですよ。

そりゃあスプレッドの低いFX業者を選ぶ方が、より少ない値動きで利益が出せるので、トレーダーにとっては有り難いんです。

いずれにしても、

FX業者紹介で高過ぎるスプレッドを提示する外為オンラインを推しているブログやHPは信用するな!

って話です。
完全に広告での成約目当てですよ。
こんなFX業者、まともなFXトレーダーが使うわけありません!
ご注意下さい!

丁度この辺りのお話をid:B-CHANさんが今日の記事で書いてくれていたので、そちらもご参考にお読み下さい。

http://www.b-chan.jp/entry/fx-fundamental
FXにおける手数料(スプレッド)のお話の詳しい解説。
例え話もわかりやすく、お勧め。

まとめ

  • モバイルトレードもデモトレードでよくチェックしよう!
  • 外為オンラインのスプレッドは高過ぎる!(トレーダーに不利)
  • 外為オンラインを一押ししているようなブログやHPは信用するな!