マネー報道 MoneyReport

仮想通貨に特化した自作EAを公開中!仮想通貨FXでMT4&MT5を活用し資産運用中!

宇野悠人って誰?映画「君の名は。」の曲をカバーして歌っている人なんですが(^-^;

映画「君の名は。」の曲

先週、映画「君の名は。」を観てきました(^-^)v

結構感動しまして、もともと新海誠監督の作品が好きだったのもありますが、だてに流行っているわけではなくてエンターテイメントとして完成している感じもあり、非常に楽しめました♪

そして映画が終わって帰ってきてからも、映画の興奮が残っていて、はてなブックマークで「君の名は。」の関連エントリーを斜め読みしたりして楽しんでいます(^-^)v

そして、映画で使われていた楽曲も耳に残っていて、ぜひ聴きたいと思っていたら家族が

「YouTubeにあったよ~」

と言ってタブレットでかけてくれました。

「うんうん。この曲!」

と思って聴いていたのですが、何か微妙にちょっと違う感じ。
大体雰囲気とかは似ているのですが、ロックっぽさが足りないと言うかなんというか・・・。

誰?

で、YouTubeをよく見てみると下記の動画が再生されていました。

RADWIMPS/なんでもないや(映画『君の名は。』主題歌)cover by 宇野悠人

うんうん。
映画のエンディングで流れた「なんでもないや」ですね!

RADWIMPS(ラッドウィップス)の曲ですね~。
ん?
でもロックバンドのはずなのにピアノで弾いてるな、この動画?
この曲だけピアノなのかな?


次の曲も聴いてみます。
これは映画の途中で流れた曲かな?

【フル】RADWIMPS/スパークル(映画『君の名は。』主題歌)cover by 宇野悠人

あれ?
こっちもピアノ?
さすがにそんなワケないでしょう、ロックバンドでピアノばっかりって。

原曲をチェックしてみます。
Amazonで触りだけ聞けますので聴いてみます。

なんでもないや RADWIMPS
https://itunes.apple.com/jp/album/nandemonaiya-movie-ver./id1141763312?i=1141763442&uo=4&at=1000l4DH

やっぱし!
ピアノじゃないよ!

スパークル RADWIMPS
https://itunes.apple.com/jp/album/supakuru-movie-ver./id1141763312?i=1141763439&uo=4&at=1000l4DH

こっちのスパークルはピアノだ(^-^;

でもやっぱり微妙に声もRADとは違うような気がする・・・、YouTubeのは!
RADWIMPSじゃなくて別の人!?

カバー

改めてYouTubeに戻ります。
下記は映画の最初に掛かる曲です。

RADWIMPS/夢灯籠(映画『君の名は。』主題歌)cover by 宇野悠人

よくよく見ると・・・

 cover by 宇野悠人

の文字が!

「cover by」という事はカバーしているということ?
でもまだRADWIMPSで売り出したばかりですし、映画もバンバン流行っている中でカバー曲が出たりしますか?
ん?
プロじゃない?

というか宇野悠人って誰?

宇野悠人さん

というわけで調べました!
まずはYahoo!知恵袋にも同様の疑問を持っている方が質問を挙げていました。

宇野悠人という方は誰ですか?RADWIMPSのカバー曲を聞きましたが、プロ... - Yahoo!知恵袋
Q.
宇野悠人という方は誰ですか?RADWIMPSのカバー曲を聞きましたが、プロレベルに御上手でした。スパークルに関してはRADより聞いてます(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)うーん
好きな曲カバーされるの本当嫌!!!ですが、これは有りかな〜と。この方の曲聞いた人はどう思いましたか?
君の名は 映画 YouTube ラッド


A.
その方は多分曲のカバー等をしている歌い手さんです。(調べてみましたがそれ以上のことは中々出てこなかったです...)私はRADが好きで宇野さんのカバーも聞きました。もちろんRADの野田さんとは歌い方は違うと思うんですが、宇野さんのカバーも聞いていて嫌ではなかったです。

「歌い手じゃないか?」ということですがよく分からず(^-^;
もう少し自分でも探してみましょう!

探して、探して・・・

見つけた!
Facebookに宇野悠人さんを見つけました!

Facebook 宇野 悠人
https://www.facebook.com/unodesukedonanika


自己紹介(2014/07現在)

  • 勤務先: エネオス
  • 東海大学に在学中
  • 東海大学付属高輪台高等学校に在学していました
  • 東京都 大田区在住
  • 静岡県 伊豆の国市出身

との事で、エネオスの会社員!?
マジで!?

ただFacebookの方は2013年4月に東海大学へ入学され、1年後の2014年4月にエネオスで働き始めた事になっているので、大学生でバイトをしている身なのでしょうかね?
しかもFacebookは2014年7月を最後に更新していないので、現在は歌手なのかもしれませんしね~。

で、もう少し探してみると・・・
Twitterを見つけました!

twitter.com

たぶん、こちらであっているかな、と。

ワンマンライブとかもされているようです(^-^)v

カバー動画まとめとかも紹介されてました♪

宇野悠人カバー集
宇野悠人カバー集 - YouTube

このカバー動画には、Facebookの方でも自分で「カバーしたよ!」とかかれていた動画も入っていたので同一人物かと(^-^;

うーん。
素人さんで歌が上手い人が色んな曲をカバーして唄っている、というのが真実でしょうかね(^-^;?
ただ、ワンマンライブとかをされたりもしているのでメジャーデビュー前の方なのかな?

いずれにしても映画「君の名は。」の主題歌をYouTubeで無料で聴こうと思うと、フルで入っていて上手なのが宇野悠人さんなので、しばらくはお世話になろうかと(^o^)v

本家本元

一応、最後に本家本元のRADWIMPSの動画も紹介しておきます。
「前前前世」(ぜんぜんぜんせ)はRAD公式の動画が載っていますね(^-^)v

前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV

https://itunes.apple.com/jp/album/qian-qian-qian-shi-movie-ver./id1141763312?i=1141763418&uo=4&at=1000l4DH

ただ、本家の主題歌と劇中曲を全曲納めた映画のサントラCDが出ているんですよね~。
こっちを買ってしまおうかな~(^-^;
迷います。

飛行機旅2日目。この1年の振り返り。色んな人に感謝です!

JALの翼

シルバーウィークど真ん中ですが、一人で飛行機の旅に出ています。
昨日、飛行機で飛び立ち一泊し、本日旅路を巡った後に、再び飛行機で帰ります。

初日の感想は下記記事に。

今日は朝から宿を後にし、観光したりしつつも、一人考える時間を取るようにしています。
この旅は

非日常の中に身を置いて、普段は考えられない物事へ思考を巡らすこと

が目的です。

まだ1日経っただけですが、この1年の間に起きた事を振り返りつつ、良かった事、悪かった事に思いを巡らせ反省をしていました。

f:id:MoneyReport:20160925081902j:plain

昨年の旅路

昨年、飛行機旅に出たのは2015年9月27日のこと。
飛行機日帰り弾丸ツアーをやっていますね(^-^;

その時の記事が下記。

決めました。
もう逃げません!
事業拡大に向けて、利益の事業への再投資を行います!
逃げ道を用意するのは、もうやめます。


事業の方向性見直し!日帰り弾丸ツアー中にボスタイムで - マネー報道 MoneyReport

そうでした、そうでした。
昨年の旅では献本していただいた社長さんの本に影響を受けて、仕事の取り組み方を見直したのでした。
そして、決意をしています。

どうせやるんなら思いっきりやるか!
と腹を決めたという話です。


今までの様にどっちつかずで中途半端にやっても仕事(事業)。
腹を据えてトコトンやっても仕事(事業)。

じゃあどうせ同じ仕事(事業)をするんなら、きっちり本気出して取り組もう、と。

おぉ!
1年前の私、格好良いこと言ってますね(^o^;
「事業拡大路線に乗ってガンガン行くぜ!」という決意が見て取れます。

もちろんこの時の決意は今も変わらず持っていまして、事業として利益が出そうなところをキッチリ攻める様になりました。
昨年の春~夏は利益とか単価とかをあまり計算せずに仕事を引き受けていて酷い惨状でしたから(-_-;

ただこの決意の時に描いた事業計画どおりに事は進めつつも、利益は予想とは相反して思うように挙げられていないのは、私の経営手腕がないからと素直に認めなければいけませんね(T_T)

この1年の感謝

ただ、うまくいかないながらも何とか食いつないでくる事ができた事は評価したいとも思っています。
描いた事業計画通りにいかなくても、最低限食べていくだけは確保しつつ推移してこれたお陰で、なんとか独立後1年半たっても廃業しないで済んでいるのかな、と(^o^;

また、多くの人に助けて頂いた1年だったなと、振り返ってみて思いました。

在宅ワークが家族との軋轢を生み、仕事が進まないなか泣きついたら「ウチにおいでよ」と言ってくれた近所の会社の社長さん。
オフィスを間借りしてからは、ようやく仕事の能率が戻ってきて仕事をドンドン進める事が出来るようになりました。
間借り出来なければとっくに廃業していたでしょう(-_-;
ホントに社長さんには感謝の気持ちで一杯です。

またネットショップの運用代行の仕事を発注してくれた社長さんにも感謝です。
ネットショップ運用代行は毎月定額の代金を頂くことが出来て、そのお陰で利益の見通しが立てやすくなりました。
こうした定額報酬を出してもらっている事にも感謝です。

現役FXトレーダーであるid:emijaさんと会って話せたのも大きな刺激を頂きました。
特段、トレードのコツを教えて頂いたりとかがあったわけではないですが、トレーダー同士じゃないと分かりあえない部分てやっぱりあるわけで、そんなトレーダーあるあるの話を出来たり、取り組んでいる事から学ばせて頂いたりと、FXトレーダーとしても得るものの大きかった1年だったと思っています。
id:emijaさん、ありがとうございます(^-^)/

最後は、やっぱり家族ですか。
私のワガママみたいな独立話に付き合って一緒に苦労してくれているわけで、理解して「いいよ」と言ってくれなければ、フリーランスなんていうリスクのある仕事を選ぶことは出来なかったと思います。
まだまだ楽をさせてあげれていないのが心苦しいですが、

もうちょっと待っててね。もう少しの辛抱を一緒に分かち合おう!

と伝えたい気持ちです。

まぁ、面と向かってはなかなか言えないので心の内に思うだけですが、家族にも本当に感謝です。

今後

振り返ってみて分かったのは、現状維持だとジリ貧になっていくという事です。
必要な手立てを打つ事が大切です。

現状打てる手が多いわけではありませんが、これまで作ってきたWebサイトやWebサービスに改良の余地は多分にあるので、その改善に着手しようと思います。
作って作りっぱなしにして、色々な部分で最適化をしていない、言わばベータ版みたいな甘い作り込みの部分もあるので、そうしたおざなりにしてきてしまった部分を、より良い状態にブラッシュアップしていきたいです。

まだ本来の力を発揮できていないWebサイトをパワーアップさせるわけです。
新規にWebサイトやWebサービスを設計して作り込んで、には非常に時間が掛かるので短時間で効率的に作業を進めるために既存サイトの改修をする、と。

またもう1つWebサイトアイデアがあるので、そちらも調べつつ設計をしていき、来春までにはオープンさせたいと思っています。
こちらは長期的な取り組みになりますね。

帰りの飛行機

さて、そろそろ帰りの飛行機に乗るために移動を開始しないといけません。
帰りの飛行機の中でも思考を巡らせて、非日常の中での閃きに期待したいと思います(^^)v

さぁ、楽しい飛行機旅だ!

追記

帰りの飛行機は色々と考えるつもりでしたが、旅疲れで乗ってすぐに爆睡でした(^^;;

年に1度の飛行機旅。飛行機の中って物事を考えるのに向いている!

毎年恒例

さて、今年も秋の旅行シーズンがやってきました!
世の中はシルバーウィークの後半まっただ中。
そんな混んでいる時分ではあるのですが、私も旅に出る事に。

普段は家族で旅行をしたりするのですが、この秋の旅行だけは自分1人で気ままな旅路となります。
そして私の秋旅は飛行機での旅となります。

行き先は内緒ですが、飛行機に乗って一気に空の上を飛ぶ感覚は結構好きで、毎年この旅を楽しみにしています。
何だって毎年秋に飛行機旅に出るのかって

JALマイレージバンクのマイルで無料航空券をもらえるから!

です。

私が普段使うクレジットカードはJALカードで、飛行機に乗ってマイルが貯まるのはもちろん、買い物で使ってもマイルが貯まります(^-^)v
毎年、家計の出費はJALカードを使って支払うようにしているので毎年、国内線特典航空券をもらっています♪

なので飛行機賃は無料!
空港までの公共交通機関の交通費や宿泊費だけで旅に出る事が出来ます。

年に一度の自分へのご褒美旅行です(^-^)/

JALカードのマイルを貯める技の詳細については下記記事を参考にしてください。

Airplane

飛行機の中

飛行機の中って好きです。
フライト前の駐機場でお客さんが乗って準備している段階で

非日常へのいざない

を感じますし、駐機場を出て滑走路を走って離陸するあのフワッと体が浮く瞬間も大好きです♪

「さぁー、空に行くぞ~!」

という感覚が何ともいえません♪
これ旅行の時には非常に感じられて良いのですが、仕事の出張とかで飛行機に乗っていた時はそれほど楽しめないというか、どうしても頭のどこかに仕事モードの自分がいて邪魔をします。
だからこそ、時に旅に出て飛行機に乗るのは必要かな、と感じています。

飛行機が離陸して急角度で空に上って行っている時は、外を見ています。
昼でも夜でも。
なので飛行機で取る座席は、基本は一番窓側の席を確保しています(^^)v
そして、一気に地上から離れて急激に小さくなっていく街並みや自然に目を凝らします。

大きな森や、芥子粒みたいに小さく見える自動車。
膜を張ったように見える海の反射。
海に軌跡を残しながらゆっくり進む船、舟。
湖なんかもきれいです。

と、雲の中に入って地上が見えなくなるまで、下界を見つめて堪能する。

そうこうしている内に飛行機は水平に戻ります。

シンキングタイム

飛行機が雲の上をすいすい進む様になると、お待ちかねのシンキングタイム。
この上昇までのプロセスで十二分に非日常を味わった後なので、脳が非常に活性化されているのが分かります
この冴えた頭で色々と考えます。

普段はなかなか日常の中に埋没してしまって、いや日常に追われてしまってゆっくり考える時間や余裕が確保できなかった分、それを取り返すかのように考えます。
いや、考えるというか思想を巡らすと言った方がより正確でしょうか?

日頃、「本当は考えなきゃいけない」と分かっていたのに後回しにしてしまっていた事や、一歩引いて客観的に考えたかったが日常の糸に絡み取られて没入してしまい遠く俯瞰して物事を考えられなかった事など。
日常の中では考えづらかった事たち。

そうした非日常という旅路だからこそ考えられる事に思いを馳せます。

そうやって物事を考えるのに、飛行機の中というのは非常に適しています。
電話も掛かってきませんし、メールやLINEもきません。(機内Wi-Fiサービスを使えば利用できますが、無粋です)

普段かかわり合いのある人や事象から離れて、解放される時間。
それが飛行機の中で流れている時間なのです。

一人旅

こうしたシンキングタイムを得るのには一人旅が適しています。
家族や友人と旅をしてしまうと、飛行機の中も楽しく話してしまって、こうやって非日常の中で物事を考える機会を失ってしまいます。

若干、寂しい感じもしますが、それよりもこの一人で解放されて好きに大いに考えにふけっていられる飛行機旅。

最高です!

家族のいる方はなかなか一人旅って難しいと思いますが、毎年の行事として組み込んでおけば、案外家族の理解も得られたりします。
若い方は結婚前の付き合っている時分から、毎年のスケジュールとして組んでおけば結婚後もスムーズに一人旅に出られるかと思いますので、頑張って下さい(^^)v

さて、今日はこの辺で。

明日の飛行機内でのシンキングタイムを楽しみにしつつ。

今後の見通しについて想いを馳せる

ボスタイム

ボスのボスによるボスのための時間。
それがボスタイム

今日の記事はボスタイムの記事になります。

前回書いたボスタイム記事は下記。

一ヶ月に一度はボスタイムを取る予定なので、前回が8/18にボスタイムを取っているので、悪くないタイミングかと。

春からここまで突っ走ってきましたが、今一度立ち止まって振り返るのと、今後の計画を練りたいと思います。

春から夏の終わり

春に、はてなブログのGoogle検索順位の大幅な下落があり、当ブログも類に漏れず下落しました(-_-;

ブログから得ていた収益が目減りし、フリーエンジニアとして出稼ぎ(?)も必要な事態となってしまいました(;_;)

つい先日の9月初めのセカンドインパクトも受けて、8月に書いた人気記事のKindle読み放題の記事も検索結果3位から圏外へと吹き飛びました(T_T)

当ブログの収益がなくなっても大丈夫なように、現在別のWebサイト開発に注力しております。
こちらのWebサイト、出足が好調なので、狙ったとおりに推移してくれると安泰で一息つけるかな、と(^-^;
もしダメな場合はフリーエンジニア出稼ぎ第二段が必要になってしまうかな、と。

フリーエンジニアの憂鬱

2016年7月はフリーエンジニア(フリーランスのITエンジニア)としてお仕事をしました(^-^)v

ただ、フリーエンジニアとして一ヶ月働いてみて痛感したのは

「人のシステムを作るのは面白くない」

という事実でした。
もちろん私が一人で企画して作っているWebサイトやWebサービスに比べれば段違いで人様の役に立っているシステムですし、開発規模も大きくエンジニアが多数参画して作られるシステム開発に携わるのは学ぶべき事も多いですが、それにしたって面白くない!

自分が考えて設計して実装してをこの1年半ほどやってきたので、大して出来の良くなかったWebサイトであっても結構人の役に立ったり、力を入れて作ったWebサービスが空振りで閑古鳥が鳴くこともあったりしましたが、いずれにしても自分が考えたモノを具現化するのは非常に気持ちの良い作業でした。

もちろん自己満足と言われればそれまでですが、そうして作ったWebサイトやWebサービスの収益で食べている身の上ですので、胸を張れるかな、と。

何とかこれからも自分が考えたWebサイトやWebサービスを作りながら生計を立てていければと思っています。

秋以降

ただ目先の話で、一ヶ月間ほどあまり仕事が出来ない期間が発生します。
いつもの仕事の50%も仕事が出来るかどうか、と。
家の事情なのでやむを得ないですが、なんとかこの仕事が出来ない期間を乗り越えていきたいな、と。

幸いもう少しすると仕事時間を増やせるイベントが発生するので、その時間をうまくやりくりして、仕事時間を調整したいと考えています。

また今年度の冬の期間も仕事を減らし気味に推移しなければいけない予定なので、仕事のバランスを考える必要があります。

こうした理由から、Webサイト開発は現在手掛けているもので一旦打ち止めになるかな、と。
後は、既存のWebサイトやWebサービスの再調整をする程度になるかと思います。

仕事の量を減らした分の減収分は、FXトレードで穴埋めしようかな、と(^-^;
幸いMT4を利用した半自動トレードが良さげに推移していますので、秋から冬にかけてはWebサイト開発はお休みして、MT4のEA開発に主軸を置いて進めようかと。

MT4のEAについては開発し次第、当ブログの方でも順次発表を行って使って頂ける準備をしようと思っています(^-^)v

仕事の種類と進め方の変遷見通しでした。

1日、本気で生きてみて。

本気で生きていますか?

昨日は自己の内面を掘り下げるシリーズとして、ある問いを投げかけました?

「日々、本気で生きていますか?」

と。

ブコメにて様々な意見を頂きまして、「大人はそれほど本気で生きている人はいない」というのが分かってホッとしたというか、自分もそれほど人の道を踏み外していたワケではないのが分かって良かったです(^-^;

ただ昨日は

「おし!本気を出して1日過ごしてみるか!」

と意気込んで過ごしてみまして、その結果どうだったのかを書いてみたいと思います。

本気で生きてみた

本気で生きるという定義については色々あると思いますが、私の定義としては

「今、目の前で取り組む事に対して全力を傾ける」

という事が本気で生きる事に繋がるかな、と思って取り組んでみました。

仕事での取り組みでも「ついついボーっとしつつ取り留めもなく考える」様な時間を省いて「今日はこの作業をやる!」と決めたことを逃げずに一生懸命取り組んでみたり。

ちょっとした車の運転も「まぁこの位は良いか」と一時停止をきちんと止まりきらずに発進したりしていたのを、きちんと止まって左右確認してから発進してみたり。

スーパーでの買い物も「ぶらぶら良い物がないか見て回っていた」りしたのを、きちんと買うと決めていたものだけをササッと買って終わらせたり。

日課としている夜寝る前のラジオ体操を手抜きして3動作くらいやってやめていたのを、ラジオ体操第一を最後の深呼吸まで手抜きせずにしっかりやってみたり。

夜中に目が覚めた時に「ついつい色んなブログ記事を読み漁る」事があったのを、スマホに手を伸ばすのをやめてきちんと寝てみたり。

と一個一個を見ると

「何をそんなしょうもない事にコダワッて過ごしているの?」

とツッコミが入りそうなところも、手を抜かずに取り組んでみました。
何でしょう、真面目に生きてみる感じですかね(^-^;

そうして1日を過ごしてみて見えてきたことがありました。

手を抜きすぎていた?

率直な感想としては

「なんでもかんでも手を抜きまくっていた!」

という事に気付きました(^-^;
何かをやるのにも

「ここはサボっても良いかな?」

というのを考えて、ついつい手を抜いていました。
本当1つ1つはしょうもないレベルで

「このくらい良いだろう」

とサボりまくっていた感じです。

昨日の記事でも書きましたが、仕事で20時間くらい毎日働いていた時に

「このままじゃ駄目だ自分が潰れる(>_<)手を抜きながら過ごそう!」

と決めて手を抜いて正気を保つようにしていた時期があったのですが、その名残がずうっと残っていてサボリ癖が自分自身についてしまっていた様です(-_-;

もう当時とは違って、そこまで働いていませんし、もっと時間的にも身体的にも余裕がある状況です。
状況が変わったのに、サボり癖はそのまんま。

それじゃあ本来の自分自身の力を発揮できなくてもしょうがない状態になっていたのかな、と。

色々出来た!

で、サボり癖を無くして、目の前の事に1つ1つ手を抜くのをやめて、ほぼ全ての事に対して全力で当たってみました。
そしたらば、以下の様な成果が上がったので書いてみます!

【本気で1日、生きてみて起きた事】

  • FXトレードのEAソースコードのコンパイルが出来た!
  • 作りかけだった家庭用品がほぼ完成した!
  • 夜ぐっすり眠れた!

と。
最初の2つは「やらなきゃなぁ」と頭に引っかかっていたのにずっと後回しにして出来ていなかった事になります。
どちらも空き時間で15分くらいずつで出来てしまって

「なんだぁ、やれば出来るんじゃん♪」

と思いました(^-^;

また夜もついつい寝る前のラジオ体操も手抜き、夜中起きたらブログチェックなどという不毛な事をしていたのをやめて、ラジオ体操をきちっとやったら体のコリが取れてスッキリ眠れ、夜目覚めた時もスマホをいじらないで再び寝ればその後も朝までぐっすり眠れて朝起きたら快調です!

なんでしょう。
「本気で生きない事」で、手を抜き過ぎていて、自分自身の本来のパフォーマンスを発揮できない状態に陥っていたようです(^o^;
アギャポー(>_<)
という感じです。

また本気で1日過ごしてみて分かったのですが、現在の状況であれば1日を本気出しながら過ごしても

それほど疲れない

事が分かったので、これはちょっとしばらくやってみようかな、と(^-^)v

この辺は人の置かれている状況によって変わる話で、過酷な状況に居る人は正気を保つためにも「手を抜ける所は手を抜いて体力を温存する」事が必要だと思いますが、そこまで追い詰められた状況じゃないのなら1日本気で過ごしてみて疲れないかチェックしてみて、大丈夫そうなら本気で過ごすというのはアリかな、と。

自分のパフォーマンスを低めに見積もっていた可能性があるので、本気で生きて、本来の自分のパフォーマンスで改めて現在の色々な事に挑戦してみたいと思います(^-^)/

問い

本気で生きていますか?

「案外余裕があったので、本気で生きてみます!」

本気で生きていますか?

自己の内面

ふと思うところがあったので自己の内面を掘り下げるシリーズです。
前回は3月に時間について考えました。

今回は生き方というか、生きている時の自分自身の姿勢の話です。

本気

質問です。

「日々、本気で生きていますか?」

色んな答えがあると思います。

私の答えを先に書きたいと思います。

「日頃、本気では生きていません。」

というのが私の答えでしょうか。

なんで急にこんな質問をしたのかといいますと、最近、本気で生きている人に会って話をする機会があり、ちょっと考えてみようと思ったのが今回の記事を書いたきっかけです。

その人を見ていて思ったのは、本気で生きているので手を抜きません
自分がボロボロになる限界になるまでとことん取り組みます

最初見ていて

「なんでそんなに頑張っているというか全力勝負をしているのだろう?」

と疑問に思いました。

「もっと手を抜きながら生きないと疲れちゃうじゃない」

と。
実際、その人は全力で事に当たるため非常に疲れやすいですし、手を抜かないので他の人にも厳しく当たります。
他人との軋轢や喧嘩なんて日常茶飯事。
その代わり手は抜きません。
完璧主義という訳ではないでしょうが、

「どうせ取り組むなら本気でやるよ!」

というのが見て取れます。
どうしてそんなに本気を出しているのでしょうか?

自分自身の生き方

ひるがえって私の生き方を見つめなおしてみます。
先ほども書きましたが、私自身は日ごろ本気を出したりはしません

『ここだ!』という勝負の時には本気を出しますが、それ以外の時は力を抑えて7~8割程度の力でセーブ気味に日々を過ごしています。
だってそうしないと疲れちゃうじゃないですか。
日々は続いていきますし、明日は今日の次に普通にやってくる。
どこかで力を使い過ぎてエネルギー切れになったら、どうするんですか?
倒れてしまって伏せっていて良いわけではないですし、日々を継続していくために疲れ切るわけにはいかない。
だからこそ、日々はセーブ気味に過ごし、本気はたまにしか出さない。

これが私の生きる姿勢です。

いつから?

ただちょっと気が付きました。
私はいつからこういう風に力をセーブして過ごす様になったのでしょう?

振り返って思い返してみると、青春時代や大学生の頃は日々を全力で生きていたのではなかったか?
毎日を

「同じ日は1日たりともない!」

と思って、日々を全力投球で過ごし、最後夜寝る時には

「もう限界。」バタン

と寝たのではなかったか?

どうして若い頃はそんな風に生きていたのでしょうか?
それはきっと日々、自分自身を高める努力を怠らず、自分自身の成長を信じてやまず

「今日頑張って自分自身を高めていけば、まだ見ぬ自分自身になれるはず!」

と思っていたのではないでしょうか。

「自分はこんなもんじゃない!もっともっと成長できる!」

と明日を、そして自分自身を信じてやまない希望に満ちていたからじゃないかと。

どうしてこうなった?

それが、現在の自分自身は

「日々はセーブ気味に過ごし、本気はたまにしか出さない」

生き方をしています。
どうしてこうなってしまったのでしょうか?

はっきりと理由は分かりませんが、思い当たる事としては、社会人になってすぐの時に仕事が忙し過ぎて忙殺され、仕事以外の自分の時間が自宅の往復時間を入れても4時間とかしかなくなった時に何かの糸が切れたのだと思います。

「自分には無理だ・・・」

とか

「もう頭が何も回らない・・・」

とか

「何かを考えるのも嫌だ・・・」


とか・・・。

そうして仕事を通して自信を無くし、

「自分に期待していたけど自分は大して何も出来ない人間なんだな」

と強く思い知らされた時に

プッツリ

と。

「頑張っても無駄じゃない」
「明日もどうせロクな日じゃないよ」
「疲れた・・・」

とのマイナスの思いが頭を占めて、希望を持ったりまだ見ぬ自分に憧れたりとかそんな儚い(はかない)想いは抱かなくなりました。

代わりに忙しい仕事の中でも自分自身を保つため、自分自身の正気を保つために、力を抜きながらなんとかハードな仕事を乗り切っていける様に、力をセーブする術(スベ)を身に着けたのだと思います。

その後、転機もあり良い上司に恵まれたこともあって仕事は出来る様になって、仕事を回せるようになるとそこまで忙しくもなくすることが出来て現在に至ります。

もっと出来る?

現在はフリーランスとなって、会社員時代よりは時間が自由になります。
自分と家族で相談して仕事時間を決めたり家族の休みを決めたり出来る様になりました。
ずいぶんと時間的な事は融通が利く様になりました。

ただ、私自身の意識はその新社会人になってボロボロになった時に自己防衛のために身に着けた術である

「本気は出さない。力はセーブして何とか乗り切る」

生き方が体に染みついてしまっている様に思います。

力を出し切らないでセーブするために、考える事といえば

「どうやって手を抜こう?」

という事ばかり。
やらなければいけない事があったとしても

「どこを手を抜けば疲れないで済むかな?」

という考えが無意識のうちに働いてしまっていたように思います。

この生き方では現在の状況や時間の制約でいくと合わなくなってきているように思います。
ハード過ぎる忙殺される時間の中ではやむを得ない選択だった「本気は出さない。力はセーブして何とか乗り切る」という選択を改める時がきたのかな、と。

そんな気付きを、全力投球で本気で生きている人を見ていてふと気が付いたので、書いてみました。

再び問い

あなたは本気で生きていますか?

今一度本気で生きてみようと思います。

ポケモンGOとリオ五輪の夏

夏バテ

暑い夏が到来していますね。
全国的には気温が38度になるような、うだる暑さが続いています。
熱中症には本当にお気を付け下さい。

幸い当方が住んでいる北海道はそこまでの暑さはないですが、それでも33度を記録するなど結構な暑さになっています。
冬の寒さには強いですが、夏の暑さには弱い道民としては30度を超えただけでも

「もうダメだ~。夏バテする~(>_<)」

となってしまうのが実状です(^-^;
日曜日に近所の祭に顔を出しに行っただけでも暑さに負けて、胃がもたれ気味です(-_-;

皆さんも夏バテ含めお気を付け下さい<(_ _)>

ポケモンGO

で、そんな暑い夏に登場したのが皆さんもご存じの「ポケモンGO」です。
説明不要かと思いますが、数年後に見たらワケが分からないかもしれないので解説しておくと、ポケモンGOは任天堂とアメリカのベンチャー企業が共同で開発したスマートフォン向けゲームアプリです。

GPSを使った位置情報を元に神社や史跡などに「ポケストップ」と呼ばれるアイテムがもらえる場所や、ポケモンを戦わせる事が出来る「ジム」と呼ばれる場所が現実世界とリンクして登場するのが特徴です。
また実際に歩き回っていると「ポケットモンスター(略称:ポケモン)」が出てきて、ボールを投げることで仲間にする事が出来ます。

日本でポケモンGOがリリースされたのが2016年7月22日(金)のこと。
そこからポケモンフィーバーが起き、日本全国で多くのプレイヤーが街や公園を闊歩し、ポケモンGOに勤しんだ。
たまリリース日が子供達の夏休みに合わせて導入された事もあり、夏休み入りした子供達がポケモンGOを楽しむ姿もよく見かけます。

なんだか2016年の夏はポケモンGOで始まったと言っても過言では無い感じかな、と。

私とポケモンGO

普段ゲームをしない私も

「せっかく話題になっていて大人がやっても恥ずかしくなさそうだから(^-^;」

という理由でポケモンGOをiPhoneにインストールして遊んでみました。

いやー、ゲームから離れて長い人間が遊んでもポケモンGOは十分面白いですね(^-^)v

モンスターボールをうまく投げられなかったりはありますけど、年甲斐もなく間借りオフィスの近くにあるポケストップ4ヶ所をランニングしながら回るなんていう事をしたりして

「健康に良いっていうのは本当だな~♪」

と思ったりもしました。

ただ北海道ではそれほど遊んでいる人が少ないのか、間借りオフィスの近くのポケストップ巡りをしても、私一人しかポケモンGOをやっている人はいません(^-^;
子供の姿も見かけないなか、スマホ片手にランニングし突然立ち止まってスマホをサッサッと操作し再び走るという、結構怪しい大人になっています(-_-;

まぁそれでもずっとしていなかったランニングをしようという気になるんですから、ポケモンGOというゲームはスゴイなと思います(^-^)v

リオ五輪

ポケモンGOで始まった2016年夏ですが、2016年8月6日からは4年に一度のスポーツの祭典「リオデジャネイロ オリンピック」が開幕しました!

普段はそれほど興味のないスポーツ競技でもオリンピックとなれば別!
日本選手の活躍に一喜一憂しながらテレビ前で観戦して応援しています(^O^)/

8月9日の朝には「体操男子団体、金メダル獲得!」という嬉しい知らせも届きました(^-^)/
夜中にふと目が覚めて、リオ五輪アプリ「gorin.jp」でチェックした時には

「体操男子団体、3種目を終えて3位」

とかって載っていたので

「ガンバレー!」

と夢うつつに思いながらまどろむ。
朝、目が覚めて見たら

「体操男子団体金!」

の文字が!


「やったー!おめでとうございます!!!」

と1人静かに口にしてみたり(^-^;

いやー、オリンピック楽しいですね♪

と、そんな感じでポケモンGOもしながら、リオ五輪も楽しむ。
2016年夏はそんな暑い夏として過ごしています(^-^)v

収益減少↓ さてどうしたものか(-_-;

ボスタイム

今日の記事はボスタイムです。
自分の考えを整理するために書きます。
そして今日の書く内容は、結構厳しい内容です。

タイトルにも書きましたが
減収
が我が身に降りかかっています。

さて、どうしたものか(-_-;

収益減少の要因

私はフリーランスをやっています。
主にWebサイトの構築&運営とネットショップの運用代行を引き受けてやっています。

ネットショップの運用代行は定収入で、金額は大きくないですが毎月の安定収入に寄与してくれています。

Webサイトの収益の方は季節要因はありますが、こちらも割と安定しているのでそれほど影響はないです。

落ち込んできたのは、当ブログからの収益です(-_-;

見て頂いて分かるように当ブログでは、Googleアドセンス、Amazonアソシエイツ、その他ASPの広告料収入を得ています。

今年の3月下旬から徐々にアクセスが減ってきていて、4月5日を最後にアクセスがガクンと落ちました。
月間30万PV程あったのが、アクセスの減少により3割程度落ち込んで推移しています。

Googleアドセンスの収益の減少幅が大きく、アクセス減が3割なのでGoogleアドセンスの広告料も3割減となるならばまだ良いのですが、何かの閾値を越えたのか、ガクンと収益が減り以前と比べて5割減くらいで推移しています。

ブログ収入も加味して生活が成り立っていた様な状況だったので、このGoogleアドセンスの収益減が痛く響いています(>_<)

対策

もちろん4月の中旬くらいからアクセス減少の対策は打っていまして、過去記事のリライトやリンク切れを修正したりしています。
しかし、落ちたアクセスはすぐには戻らず、低空飛行のまま推移しているという状況です。

収益減なので、何もこのブログのアクセスアップだけが必要という訳ではないので、利益の出る事が何かしら出来れば良い訳です。
ブログのテコ入れは随時行っていきますが、それ以外の事も考えてみようかと。

現在準備している手立ては下記。

  1. 新しいWebサイトの構築
  2. ネットショップ運営費の増加
  3. FXの自動売買EA稼働

1つ1つ深堀りしてみようと思います。

1.新しいWebサイトの構築

これが本業ではあるので、もちろん着手しています。
昨年企画していたものは、ほぼ出揃っていて、他に幾つか企画していたものを随時進めています。
ただし、新しいWebサイトは人に来てもらったり、検索流入が増えるのに時間が掛かるため、割と長期的な政策となります。

ちょっと目先のお金が欲しい現在は、あまり良い一手ではありません。

2.ネットショップ運営費の増加

これは丁度顧客側からも相談があり、現在カラーミーショップでネットショップを運営しているのですが「2号店」としてYahoo!ショッピングにも出店したいという話を頂いています。
当然1店舗よりも2店舗運営する方が手間が掛かるので、その分運営費を上乗せしてもらって着手する事になるため、現在見積りを提出して顧客との調整中です。

こちらは近日中には取り組んで形に出来そうなので、この分は収益増加として計算できそうです。

3.FXの自動売買EA稼働

私は個人としてはFXトレーダーでもあります。
ただし本業が忙しくなったので昨年末までで一度トレードを中断して、この半年は一度もトレードしていません。

裁量トレード(自分で売買する方法)だとどうしても相場に張り付いていたり、チャートを見たり経済ニュースを見て今後の市場動向を探った上でトレードしなければいけないためどうしても時間が掛かります。
あまりFXトレードに時間が割ける状況ではないため見送っていたのですが、FX専業トレーダーでありフリーランスでもあるid:emijaさんがご自身のトレードスタイルを形にしたEAを販売してくれたので、そのEAがあればFXの自動売買が可能になります。

FXの自動売買は数年前から流行っていて、MT4等の自動売買ツールも触ってはいたのですが、信頼のおけるEAが見つからなかったため挑戦していませんでした。
EA(エキスパートアドバイザー)が良いのは、自動売買プログラムなので、プログラム任せで投資資金を運用でき、かつ感情を抜きに機械的にトレードしてくれるので、割と放っておいて大丈夫な点が優れています。

時間のない私の現状でトレードができ、かつ利益を上げてくれるEAが手には入ったので、投資資金を自動売買の出来るFX口座に移して運用しようと考えています。

現在考えている中では、このEAによるFX自動売買が一番手堅い収益になるかなと考えています。

まとめ

収益が落ちてきた中ででも、次の収益の候補が見つかるのは有り難い事で、まだ何とか踏ん張りながらフリーランス継続の道を探っていきます。
しかし収益減少が止まらずでどうにもならなくなったら、サラリーマンに戻らないといけないかもしれません(-_-;

あともう少し仕事の日数を増やせるように調整しようかと(^-^;
今は家族との兼ね合いで週4日勤務なので、もう1日ていど仕事をして週5日勤務態勢に持っていければと思います。

いずれにしてもフリーランスになって1年2ヶ月が経過した中で、一番の危機なので何とか色々と頑張ってやってみたいと思っています(^^;

目がかゆく鼻がムズムズ、これってもしや花粉症?

体の異変

ここ2・3日、体の調子が良くありません。
一昨日に左目にゴミが入った様で、かゆくて何度もこすってみますがゴミが取れません。
そして昨日も左目はかゆい感じが続いています。
寝て起きても目にゴミが入っている事なんて普段ないので

「何だろう?変だなぁ?」

と思っていました。

そして昨日の夕方、本日来客があるので家の掃除を少ししました。
テレビ台の埃を取るのに、手持ちポップを使ってゴミを取ったのですが、埃が舞い上がったせいか、鼻がムズムズしました。
洗面台で手で鼻をかんで、埃を出せたかな、と。

ですが、それ以降も鼻がムズムズして鼻水が出ます。
はて?

これってもしや!?

そして今朝起きてみても、左目はかゆいままで、鼻のムズムズもそのままでなんだか変です。
昨夜は冬のパジャマをやめて夏のパジャマに替えました。
そのせいで少し寒かったので

「風邪でも引いたかな?」

と思いました。

そして来客の来訪に向けて床のクイックルワイパー掛けと、掃除機掛けをしました。
そしたらば、鼻水がジュルジュル出て、目もパチパチする様になってしまいました(>_<)

「何だコレ?風邪じゃないぞ!?」

どうもホコリに体が反応してしまっている様です。

「あれ?コレってもしかして花粉症?」

という思考に至りました。

ホコリでも花粉症?

確かにYahoo!天気予報でも最近、北海道で花粉が飛び始めたのが表示されていました。

f:id:MoneyReport:20160505162802j:plain

どうなんでしょうね?
関東とかはもっと早く花粉が飛んでいたのでしょうが、北海道はようやくこの1週間くらいで花粉は飛び始めたばかりです。
その花粉に体が反応しつつあった所に、ホコリで駄目を押した感じなんでしょうかね(-_-;

思い返してみると、確かにここ2年くらい春先、鼻はムズムズ目がかゆくなるのが発生しています。
最初の年はそれこそ「風邪引いた」と思っていました。

でも熱は出ないですし、マスクをすると鼻水が収まります。

「もしや花粉症?でも北海道は花粉症が少ないし・・・」

と思っていたのですが、気が付けば私の周りの職場の人達も徐々に花粉症の人が出てきていました。
また同様に、春先にホコリが舞うとクシャミと鼻水が出る人が出ていました。
その人に聞くと

「ホコリの花粉症なんですよ~」

と話していました。
どうも花粉症って花粉だけじゃなくてホコリでもなるんでしょうかね?
それならば昨日、今日の私もまさにコレ!

とりあえずは家の中でもマスクをして過ごしています。
でも来客対応時はマスクを外さなくちゃいけないので、どうしましょうかね~(^-^;

花粉症の良い対策をご存知の方がいたら教えて下さい(^-^)/

ヘー、クシュン(>_<)

私がトゥルースリーパーで寝なくなった理由

腰痛対策

3月に腰痛が再発し困っていました。
フローリングの上に布団を敷いて寝る必要があり、布団生活を始めてから腰が痛むようになりました(-_-;
上を向いて寝ていると特に痛くなりやすく、横を向いて寝るようにして誤魔化しながら寝ていました。

ですが2月頃から家族から

「イビキがうるさい!」

と苦情が入るようになってしまい、色々な寝方を試したところ、上を向いて寝ると私の場合はイビキをかかない事が分かり、上を向いて寝る事にしました。
しかし、上を向いて寝るとやはり腰が鈍く痛み出し、再び腰痛を発症しそうで悩んでいました。

そんな折りに職場の人から

「トゥルースリーパーが良いらしいよ!」

と勧められ、直後に半額セールが開始されたので思いっきり飛びついてみたのでした(^-^)v
最初に寝てみた1日目の感想は下記記事に。

それからも腰の鈍い痛みが出ないで寝られたので

「トゥルースリーパーすごいじゃないか!」

と思って寝ていました。

そう、寝ていました。

が、しかし現在は寝ていません。
なにが起きたのでしょうか?

その運命の日は突然にやってきました・・・

夜のシャワー

その日は普通にトゥルースリーパーで寝て、腰も痛くなく普段と変わらず過ごしていました。
日中仕事をし、夕飯後にその日はお風呂じゃなくてシャワーだけ浴びて済ますことになり、風呂場でシャワーを浴びました。

風呂場のイスに座ってシャワーを浴びた瞬間

ギュィッ

という擬音にすると意味の分かりにくい痛みが体を襲いました(>_<)
最初は「気のせいかな?」と思ったのですが、徐々にその痛みがハッキリしたものになってきて、どうにも屈めている腰が痛い様な気がします。
シャワーを腰に浴びせると痛みが和らぎます。

「イカン、これは再発じゃ・・・」

と怯えつつシャワーを出て体を拭いて、Tシャツとパンツを履く時にはもうダメでした(>_<)
もう体をというか、腰を曲げる事が出来ません(;_;)
パンツを履くときって普通に腰を曲げて履くと思いますが、腰が痛くって曲げられません。
だましだまし、突っ立ったままパンツを履きます。

家族から

「どうしたの?」

と声を掛けられ、腰痛の再発を告げます。

まさかの腰痛の再来でした(-_-;

何故故に?

その日の夜からもう、腰はダメージが甚大で、すぐに腰痛に効くマッケンジー体操を行いました。
多少痛みは和らぐものの、完治にはほど遠いレベルです(-_-;

先日の記事で教えて頂いた、腰痛に効くという別の体操も試みましたが、再発してからでは時既に遅しでした(;_;)

http://www.doraneko86.net/entry/book/review/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/%E8%85%B0%E7%97%9B
前半:背骨シェイク
このリセットは、腰を中心とした全身に効果があり、一番大事です。
毎日これだけでもやってもらいたいケアで、他の場所をリセットしたいときも、できるだけ腰のリセットからはじめましょう。効果が大きくなります。


期待できる主な改善効果(箇所)
◯疲れ
腰痛、背中の疲れ、首こり、肩こり、全身のだるさや重さ、無気力感
◎体質・骨格
全身の血行、姿勢、体幹、(体の中心軸)の強化、基礎代謝の向上、背骨、骨盤、自律神経、冷え、内臓機能全般(特に腎臓)

その晩は早々に寝ましたが、とにかく腰を保護すべく上を向いて寝るのは放棄しました。
マットレスのトゥルースリーパーの上に寝ると、低反発で柔らかいためかなり体が沈み込みます。
でもこれで上を向くと、かなりお尻が沈み込んでしまっていて、それが腰痛にも繋がったのかな、という感じです。
横を向いて体を「く」の字に曲げて寝ますが、どうにもイマイチです。

夜中に決死の覚悟でトゥルースリーパーを外して、従来の敷き布団に戻しました!
腰をやってしまっている状態なので、マットレスのような重たい物を移動しない方が良いのですが、このまま腰が壊れるとシャレになりません。
なんとかかんとかトゥルースリーパーをどけて、横を向きながら寝ました。

翌朝、腰は痛かったですがまだ何とか我慢できるレベルの痛みです。
仕事に行き、職場の人に

「どうしたの?なんか変だよ?」

と言われ

「実は腰痛が再発しまして(=_=;」

とだけ告げ、その日は極力腰の曲げ伸ばしをしない様に心掛けながら過ごしました。
この腰痛のタイミングが悪かったのは、フリーランス2周年記念小旅行の2日前に再発した点です(>_<)
腰痛がひどくなれば、旅行どころではありません。

旅行は私が車で運転していく予定でしたから、本格的な腰痛になってしまえば長旅の運転など腰には最悪(T_T)

なんとしても腰痛を本格化させない努力が必要だったのです。

トゥルースリーパーを諦める

腰痛再発翌日もトゥルースリーパーを敷くのはやめて、従来の敷き布団セットで寝ます。
横を向きながらであればそれほど痛める事はないでしょうから、後は無理な体勢を極力取らない、重たい物は持たないなどしながら過ごしました。

旅行当日朝、目を覚ますと何となく腰に鈍いというか重い感じはありましたが、痛みまでは伴わない所まで誤魔化せました!

そして旅行へ!

で、何とか無事に旅行からは帰ってくることができました(^-^)v
ホテルのベッドのマットレスが良かったのか、腰の具合も改善しました!

もう2日後くらい経って、腰痛再発から丸5日後くらいに再び試しにトゥルースリーパーで寝てみました。
もう上を向いてなんて怖くて眠れませんので、横向きでなるべく寝返りを打つように心掛けながら寝ました。
その夜は物凄く悪夢ばかりをみました。

翌朝起きると、ものすごく喉がカラカラです。
どうも暑かったもよう。
確かにトゥルースリーパーのクチコミに「夏は暑くて寝られない!」とかかれていた物がありました!

「これがまさにそうか!」

と思いつつ試してみると、一度寝てマットレスが熱くなると、その後一度離れて5分くらい経ってから寝てみてもさっきと同じ熱さを保っています。

「これ断熱材レベルじゃ・・・」

低反発マットレスは素材にウレタンを使っています。
そう、ウレタンは断熱材の材料にも使われています。

 自分の体の熱がマットレスにこもってしまって逃げない = 熱い!

という図式の完成です!

こうして私はトゥルースリーパーで寝るのを諦めました。
今はただただこの大きなトゥルースリーパーをどうしたものかと頭を悩ませている所です。
職場の人と一緒に買ったので、両方一度にじゃないと返品もできないしでどうしたものかと・・・(-_-

腰痛対策マットレスの就寝1日目の感想

決算期

3月は世の中の企業の大半が決算期を迎え、値引きや特売セールがくり広げられたりします。
テレビのCMを見ていても

「大決算セール開催中!」

とかって出てますよね。
まぁ、何か物を買うならこの決算セール中に買うというのが安く買うコツの1つではあるのかな、と思っています。

企業としては

「自社製品を高く買って欲しい(利益幅を大きくしたい)!」

というのが本音ではありますが、ある程度売上を伸ばして現在抱えている在庫を売りつくしたり、今年度の目標もあるでしょうからソレを達成するために

「多少値引いてでも沢山数を売りたい!」

となる時期もあります。
それが丁度年度末にあたる3月だと言う事です。
各社、この決算期の売上で今年度の売上が確定してきますので必死になって売り込んできます。

で、たまたま「欲しいな~」と思い始めた商品が丁度決算期で半額になってたので購入し、昨日の記事で開封の儀を行いました。

「腰痛に良い!」という評判のマットレスです。
寝具ですね。
布団でもベッドでも使えるタイプで、私は布団で使います(^^)v

で、ようやく昨晩トゥルースリーパーで寝てみたので就寝1日目の感想を書いてみたいと思います(^^)/

マットレスの感触

今回私が購入したのは「トゥルースリーパー プレミアム」になります。
トゥルースリーパーは低反発・中反発・高反発・折り畳めるタイプとう色々とありますが、一番有名な低反発タイプが「トゥルースリーパー プレミアム」になります。

手で押し込んだ感じはゆっくり「ギュゥー」っと沈み込む感じで、程よい反発がある感じです。

f:id:MoneyReport:20160328135535j:plain

柔らかすぎず、硬すぎずで気持ち良さそうな感じです。

以前購入して、現在も使って寝ているニトリの低反発マットレスは体に当たる側が凸凹していて、その部分がかなり柔らかいのですが、それほど低反発感はなくて割と沈んでしまう感じがしていました。
下記の製品です。

6cm厚の安心感で、包み込まれる寝心地。低反発マットレストッパー 厚さ6cm シングル(メモリーエアー2 S) 9,990円(税込)

柔らかいんですが、その分沈む込が大きくて腰が底付きしてしまって、腰痛になります(-_-;
その前の敷布団の時は背中が痛かったので、その背中痛はこのニトリのマットレスで治せたんですが、今度は腰痛が。

それで白羽の矢を立てたのが今回のトゥルースリーパー プレミアムになります。

寝てみた感想

トゥルースリーパー プレミアムのマットレスと枕の写真です。

f:id:MoneyReport:20160329162122j:plain

この枕「ネックフィットピロー」も今回のセットに付いてきました。

今回購入したトゥルースリーパーをどう私は使うのかというと、床の上に薄手の敷布団を引きます。
その上に、前述のニトリのマットレス。
更に上に、今回購入したトゥルースリーパーを載せるという三段構造になります。

文章で書くと以下の様な感じ。

【私の敷布団重ね方事情】

  • 1番上:トゥルースリーパー プレミアム(5cm)
  • 真ん中:ニトリ 低反発マットレストッパー(6cm)
  • 1番下:無名敷布団(5cm)

と、なりまして合計で16cmもの厚さになります。
これまで寝ていたのが11cm厚だったので、16cm厚は結構な高さになります(^-^;
寝てみても今までよりも若干視点が高い感じがします。

で、肝心のマットレスの寝心地です。
ゴロンと仰向けに寝転びます。

低反発独特の「ギュゥー」とゆっくり沈み込みます。
でも完全に沈むのではなくて、途中までで止まる感じです。

特に腰のあたりが一番沈み込みます。

「こんなに沈んだら逆に痛くなるんじゃ?」

という心配がおきるくらい、腰が沈んでいる感覚があります。
他の足や腕などはそれほど沈む印象ではないです。

また枕は首の部分が高くて頭の方が引くような作りになっています。

f:id:MoneyReport:20160328135750j:plain

上記写真の左側に体がきて、首を左の山に載せて寝る格好になります。
普段、私は割とぺったりとした低い枕を使っていたので、若干この高さは心配です(-_-;
寝てみても

「うーむ。どんなもんだろ?」

という感じです。
首が凝るとかは無い方なので、まぁ枕は合わなければ使わないでも良いかな、と(^o^;


続いて横を向いてみます。
体を横に向けて体を伸ばしてみると、枕は良さそうな感じですね。
若干「高いかも」と思っていましたが、低反発枕なので首の当たっている部分が沈み込むのでそれほど高くはならないんです。
あぁ、横向きならこの枕「良い感じ」かも♪

そして肝心のマットレス。
横向きだと腰だけじゃなくて、下にしている腕や胴体の部分も沈み込む感覚があります。
まぁ体重が半身に掛かってきますから、そりゃあマットレスに面している側は沈みますか。

うーん。横向きだとよく分からないですね(^-^;
効きそうなのかどうか。

特に今回は私のイビキを防止しつつ、腰痛にならない様にという二重の対策が必要なので

上を向いてイビキをかかない!かつ、上向きで寝ても腰が痛くならないように!

という要件を満たしてくれる必要があります。
果たして寝てみるとどうでしょうか?

起床後の感想

普段は下記の様な組み合わせで寝ていました。

【これまでの敷布団重ね方事情】

  • 上:ニトリ 低反発マットレストッパー(6cm)
  • 下:無名敷布団(5cm)

上を向いて寝るとイビキはかかなくなるのですが、代わりに腰が痛くなってきます。
腰が痛いといっても「すぐにダメ」になるレベルではなくて、ジワリジワリと腰にダメージが蓄積していく感じです。
なので、普段は朝起きると左側の腰と左足の付け根の股関節の辺りに鈍い痛みがあります。
これが1日や1週間は大丈夫なのですが、1ヶ月を超えたあたりで蓄積された痛みが爆発し、ある朝突然

「イテ、いでで(>_<)」

となるのが常でした。

ところが、トゥルースリーパー プレミアムを一番上に載せて寝たところ、朝起きてみたら

「あれ?左の腰や左足の付け根の鈍い痛みがないぞ」

という感じで、昨日まで朝起きたらあった腰の左側の痛みが感じませんでした!
腰全体も軽い感じで良さげです♪

これまではどうしても、朝起きると体の左側に違和感を感じました。
どうにも左足の付け根の辺りに「キュゥー」という変な痛みというか、違和感があったのですがそれがトゥルースリーパーで寝て起きた朝は感じませんでした!
こりゃあ良いかも!


また最初は仰向けで寝ていたのですが、夜中に途中で起きた時に横向きで寝てみました。
横向きで寝ると枕の高さが心地よくて、なんて言うんですかね息の通りが良いというか、呼吸がスムーズというか。
これまでの枕でも特段「呼吸がどう」とかは感じた事はありませんでしたが、低くてペシャンコだった枕と比べると今回の「ネックフィットピロー」で寝ると首の高さが上がって横向きの時も背骨が真っすぐになって息のとおりが良いのかな、と(^-^;
ただまぁイビキをかいたのかどうかまでは分かりませんが、翌朝家族に確認すると

「別にイビキは気付かなかったよ」

との事だったのでイビキはかかなかったのかな?
この辺はもう少し使ってみないと分かりませんね(^o^;

ただこの横向きで寝たのが悪かったのか、朝起きたら背中が変にちょっと痛かったです(^-^;
マットレスも枕も一気に変えたので、その分体が合わないのもあったのかな?
腰痛は消えた代わりに、背中が少し痛かったです。
でも昔の、背中痛とはちょっと違う感じだったので、慣れの問題かなという気もします。

まぁ「トゥルースリーパー プレミアム」と「ネックフィットピロー」で寝てみた、初日の感想はこんなところです。

まとめ

  • 決算期はいつもより企業が割引をして商品を売る事が多い!
  • トゥルースリーパーで寝てみたら腰痛の鈍い痛みがなかった!
  • ただし横向きがどうなのか、背中が若干痛かった(^-^;
  • トゥルースリーパーの半額決算セールは3/31まで!

【開封の儀】トゥルースリーパープレミアムの決算デラックスセットが届いた!

腰痛持ち

床に布団を敷いて引くようになってからというもの、腰痛との戦いが始まりました。
元々は別に腰が弱いとかもなかったのですが、床の硬さに腰が負けて痛くなっていました。
色々と試しつつも決定打がなく、諦めかけていた時に職場の人から

「腰痛ならトゥルースリーパーが良いよ!」

とのアドバイスを頂きました。
でもトゥルースリーパーは普段25,000円程度と結構良い値段がするもの。
少々躊躇していた所に

「トゥルースリーパーが決算セールで半額だって!」

とテレビCMを見ていた家族からの声。

「半額なら買った!」

とポチったのは3月の三連休前。

三連休の最終日には自宅に届きました(^-^)v
でもバタバタしていたので、開けることも出来ずそのままにしていました。

なんとか昨日、時間が取れてようやくトゥルースリーパーを開けてみることに(^^)/

開封の儀

「トゥルースリーパープレミアム 決算デラックスセット シングル×2枚」が届きました!
段ボール箱は2箱届きました。
1組だと23%オフで2組だと50%オフという事で、職場の人と一緒に買うことにしたんです♪

1箱1組分(マットレス、枕、マットレスカバー)となっているので、職場の人に渡す都合上も丁度良かったです。
1箱持って行って渡せば良いだけなので(^-^)v
f:id:MoneyReport:20160328134019j:plain

段ボール箱を開けてみた所。
白い丸いのがトゥルースリーパーのマットレス本体、手前の青い箱が「ネックフィットピロー」枕、左にある細いのが「マットレスカバー」になります。
f:id:MoneyReport:20160328134248j:plain

箱から出したところ。
マットレスカバーは買う時には記載がなかったのですが、付いて来てて良かったです♪
f:id:MoneyReport:20160328134458j:plain

枕の「ネックフィットピロー」。これも結構評判が良い枕です。
f:id:MoneyReport:20160328134534j:plain

箱の裏側の枕の説明部分。
f:id:MoneyReport:20160328134556j:plain

マットレスカバーのアップ。マットレスカバーの付け方が図解されています。
f:id:MoneyReport:20160328134626j:plain

これが「トゥルースリーパー プレミアム」のマットレス本体です。丸められて真空パックになっているようです。
f:id:MoneyReport:20160328134704j:plain

裏側に説明があります。半分に折りたたんでそれを丸めているようです。
f:id:MoneyReport:20160328134804j:plain

マットレスを開ける!

では、いよいよマットレスを開けてみましょう(^-^)/

ハサミでマットレスの入っている白い袋を切ります。
気を付けて切らないと、中のマットレスも切ってしまうので注意が必要です(^o^;
丁寧に袋の端を2mくらい切りました。

ズルズルズルっと引っ張り出して広げました!結構大きい!
これでシングルサイズです。
f:id:MoneyReport:20160328134839j:plain

半分に折れて入っているので、中央部分が出っ張っています。
出してすぐはマットレスの厚みは2cmくらいしかないです。中央部が5cmくらい。
f:id:MoneyReport:20160328135149j:plain

この状態で半日ほど置いておきます。
自然に空気を吸って広がるのに数時間は必要との事です。

試しに手を置いてギュッと押して放すと・・・、こんな感じに!
低反発の感じが出ていますね♪
f:id:MoneyReport:20160328135535j:plain

枕も取りだしてみましょう!
f:id:MoneyReport:20160328135729j:plain

枕を横から見たところ。左側の高い部分が首が乗る位置になります。
f:id:MoneyReport:20160328135750j:plain


夜になりました。
マットレスカバーも出して被せている途中。マットレスカバーは想像以上に柔らかいです。
f:id:MoneyReport:20160328135248j:plain

マットレスカバー装着!
f:id:MoneyReport:20160328135824j:plain

枕もセットして完成!
f:id:MoneyReport:20160328135631j:plain

後は、このマットレスと枕のセットを現在使っている布団やベッドの上に敷いて使えば良いだけです(^-^)v
原則は、今使っている状態の一番上にトゥルースリーパーを乗せれば良いだけになっています♪

いよいよ明日はトゥルースリーパープレミアムで寝てみた感想をアップしたいと思います(^-^)/

追記

記事にブコメの質問を頂いたので、お答えしたいと思います。

id:kiratto-lifeさん
このマット、ホコリ溜まりそうですか?洗濯機で丸洗いはOKですか?

ホコリというか髪の毛とかちょっとした毛はマットレスに刺さって抜けなくなって突き刺さったままになるそうです(^-^;
まぁマットレスの性質上、細かいスポンジみたくなっていますから細い毛は抜けなくなる感じなのかな、と。

ホコリはマットレスカバーをしていればほとんど入らないで済むとは思います。

このマットレスは洗濯機で洗う事は出来ないそうです。
公式サイトの「よくある質問」に以下の様に載っています。

Q.マットレス本体は洗濯できますか?


A.水洗いできませんので、気になる時は、陰干ししてください。トゥルースリーパー プレミアムの素材は水気・直射日光を嫌いますので、洗濯(洗濯機・手洗い・脱水機、乾燥機・クリーニング)はできません。


よくあるご質問|トゥルースリーパー公式サイト|ショップジャパン

洗濯できないので陰干しになるそうです。
まぁ、原則は敷きっぱなしで使うタイプなのかもしれませんね~。

ボスタイム。2015年度下半期を振り返る。

ボスタイム

ボスの、ボスによる、ボスのための時間。
それがボスタイム

本日の記事はボスタイムになります。
自分自身の考えをまとめたり、振り返ったりにつかう記事で、何かをお知らせしたりとか、有意義な内容をお伝えしたいとか、そういう記事ではありませんので、あしからず(^-^;

次の段落からはボスタイムに入ります!

f:id:MoneyReport:20160327152138j:plain

ここ半年間

さて、この半年間を振り返りたいと思う。
前回、大きく仕事のやり方を変えたのはちょうど半年前の昨年秋だ。
それまでは昨年5月から引き受けた「外の仕事」をメインに仕事を行い、結果自分自身の仕事は全く進まず

「これはイカン!」

と大きく方針転換をした。

それまで「外の仕事」ベースだった仕事を見直し、基本的に外の仕事は引き受けない事とした。
まぁメイン顧客からの運用業務は引き続き行っているが、それ以外の外の仕事は全て断って、自分の仕事に注力する事とした。

なのでこの半年間は、原則は自分の仕事しかしていない。
Webサイト開発
このメインの自分自身の仕事にのみ注力した半年間であった。

結果としては2サイト完成し、作りかけが2サイトある状態となった。
当初見通しからは、かけ離れた結果となった(-_-;
当初の見通しでは半年間で6サイトを作る予定(月に1サイトずつ作る)だったが、全然思ったようには仕事を進められなかった。

なぜ見通しと違ったのか?

当初もくろみから大きく逸れてしまった原因を振り返っておきたい。

運用業務に多大なコスト発生

1つ目の新規サイトの作成自体は最初の1ヶ月で完成し良かったのだが、いざ動かそうとするとデータの投入が必要であったり、軌道に乗せるまでのイニシャルコスト的な運用業務の見積もりが甘かった事が挙げられる。
結局、サイト自体は1ヶ月で出来たが、運用にもう1ヶ月で合計2ヶ月掛けないとダメだった。

それは2サイト目も同様で、1ヶ月程度で作れるのだが、その後の最初のスタートダッシュにエネルギーを注がねばならず、作成から軌道に乗せるのに2ヶ月を要した。

本業以外の仕事

これもこの半年間は結構あった。
直近で言うと、フリーランスとなって初の青色申告での確定申告が物凄く大変だった(>_<)
きっちり2週間を費やす大惨事となり

「確定申告大変だよ(T_T)」

と泣いているフリーランスの方達の仲間入りをする格好となった(^o^;
まぁ、今年でほぼやり方は分かったので来年は3日間程度でやりきりたい。

もう1つ大きいのは仕事場の移転だ。
在宅ワークを行っていたが、外の一般企業のオフィスを1席間借りする事となり、仕事場を移した。
もちろん1日2日で出来る訳ではなく、色々と必要な物を購入したりしながら揃えていったので、本格的に仕事が出来る様になるまでに2週間程度必要だった。

このように本業以外の仕事に時間を取られたのも大きかった。

家庭のゴタゴタ

この半年間はこのゴタゴタが一番大きかったかもしれない。
会社員としてオフィスワークをしていたところから、四六時中家にいる在宅ワーカーとなり、家で過ごしている家族との時間が被る様になってしまった。
これにより思わぬ軋轢が生まれ、家族は「生活」をし、私は「仕事」をするという相反する物が家の中で共存する事となり、衝突する事となってしまった(>_<)
私としては家族を養うために「仕事」をするし、家族は快適に過ごすために「生活」をしているので、家族側としては「生活の中に仕事を持ち込まれたストレス」が大きかっようだ。

結果、在宅ワークは諦め、外での仕事場を探す事と相成った(^o^;
これで多少は良くなったのだが、フリーランスという「自由業」と勘違いをされている部分があり「会社員より自由が利くんでしょ!」と家族の用事に引っ張られる事があり

「いやいや逆に仕事の取り組みは会社員以上にやらないとダメだから!」

と言ってもなかなか理解してもらず辛い(=_=;
このやりとりは継続案件なのでどこかで落ち着かせたいものだ(-_-;

今後の進め方

この半年間を振り返ってみると、当初の見通しが甘かった部分が噴出した格好となっているのが分かる。

【自分の見通し】

  • Webサイトは1ヶ月で作って手を放せる!
  • 確定申告なんて楽勝!(前年、雑所得で申請し経験済みのため)
  • 在宅ワークこそ正義!


【実際】

  • Webサイトは1ヶ月で作って、運用開始にさらに1ヶ月、合計2ヶ月掛かる。
  • 確定申告の青色申告は想像以上にハードで2週間掛かった。
  • 在宅ワークは家族の生活に悪影響で、外で間借りして仕事をする事に。

ううむ(-_-;
楽観的に捉えていた部分が、実際には甘々でもう少しきつめに見通しは立てておかないといけないな、と。

また本業のWebサイトが2つ出来ただけなので、大きな収益増加とはなっていない。
またWebサイトは作って収益を上げられるようになるのに時間が掛かるので、すぐに収益が増えるとはなりにくい構造なのもある。

またこの反省点として

「今後半年間はWebサイト作成だけやる!」

と決めて突き進んだため、途中で見通しの悪かった部分等を修正する事が出来なかったのが挙げられる。
もう少し柔軟に取り組みを修正する必要があるので、半年スパンで戦略を練るのではなく、
3ヶ月スパンで戦略を立てる
様にしたい。
一般企業で言う所の四半期毎という事になるだろうか。
半年はちょっと長過ぎた(^-^;

戦略はコロコロ変えるべきではないので、3ヶ月程度を軸に考える様にし、個別の戦術面では柔軟に考えてやっていきたいと思っている。

まとめ

  • 本業のWebサイト作成は当初予定の半分程度の進捗度合い。
  • 本業以外や家庭のゴタゴタも仕事に影響してしまった。
  • 戦略を練るスパンを半年間から3ヶ月間に短くする。

時間にルーズな人間が、時間を守れる様にするにはどうしたら?

見直し

ここ最近、思うところがあり色々と見直そうと思っている次第であります。
昨日は、車の運転について見直しました。

こうして書いたところで、それを実行し、意識改革していなかいと意味が無いわけで、自分の習慣と化してしまっている物事を少しずつ変えていきたいと思っています。

多分、自分の中で

「ここはいいだろう」

という無意識下の中で判断してしまっている部分が危ないのかな、と。
そこがワガママになりやすい様に感じます。

ワガママの例を考えると・・・

  • 道路は空いているんだし、グングン走っていいだろう
  • ポテチ1袋くらい食べてしまってもいいだろう
  • エスカレーターの右側は歩いて当然だろう

とかって感じでしょうかね?
どれも

「これくらい良いだろう」

「これは当たり前だろう」

と自分の中で判断基準が出来て固まってしまっていて、その判断基準に合わない人がいると、ついつい相手を責めてしまう。

「道路は空いてて走りやすいのに、なんだよこの車、邪魔くせえな!」

「ポテチ開けたらすぐに酸化するんだから、一気に食べるの当然だろう!」

「ちょっと電車もう出ちゃうのに、何でこいつエスカレーターの右側で突っ立ってるんだよ!歩けよ!」

みたいな(-_-;

そんなワガママ、皆さんついついやってしまっていませんか?

時間

特に私が強く影響を受けているというか、自分自身の弱い部分として

「時間に遅れがち」

というのがあります。
大きく遅れたりはしませんが、1・2分の遅刻は当たり前で、遅い時は10~30分程度遅れたりします(>_<)

時間に遅れるのは良くない事だ!

というのは勿論知っていますし、当然だと思います。
ですが、実際の自分の無意識下では、どのように捉えているかというと・・・

時間ギリギリいっぱいまで頑張るのが大事!

とか

時間も大事だけど、今目の前にある物事に集中するのが大事!

みたいに思っている部分が多いかな、と。

だから遅れても仕方ない

と、考えている(というか思っている)様に感じます。
自分の価値観ですが、普段意識していないもっと深層の部分なので、曖昧な表現になってしまい、すみません。

いずれにしても時間を第一位なんかに置いてないのは確かです。

時間を守る人

ただ、これが割と時間にルーズな人とだと何も問題なくお互い少し遅れて落ち合ったりでよいのですが、時間を守る人とだと大問題になります(>_<)

時間を守る人は待ち合わせの5分前や10分前には着いていますからねぇ(-_-;
そこに私みたいな少し遅刻する人間が来ると

「遅かったね」

になるという。
まぁ初回はそこまで言われないでしょうが、これが繰り返されると上記の様に言われ、そのうち

「ちょっと遅いよ!また遅刻!?」

と。
遅刻する側は大して悪いと思っていないのに、時間を守る側の人からすれば「かなり悪いこと」として思っている事でしょう。

「なんでこんなに時間にルーズなんだ!」

と。
相手に合わせて時間を守る様にすれば良いのでしょうが、無意識下が相手なのでちょっと思ったくらいでは直りません(-_-;
何かしらの対処が必要です。

時間を守るために

何でしょう?
どうやったら時間を守れるのかなぁ・・・。
全く守っていない訳ではないですけど、きちんと守っている訳でもない。

「まぁ5分遅刻くらいまでは良いだろう」

という無意識下の基準が出来ているのが、根本的な問題なんでしょうね~(=_=;

時間を守る人。
時間にルーズな人。

時間にルーズな人が、時間を守る人になるにはどうしたら良いんでしょうかね~?

まぁ本日はその問題提起まで。
自分自身で「時間にルーズなのが問題だ!」というのを意識していこうと思います。
今までは問題だとも思っていませんでしたから(^o^;

時間にルーズだった人が時間を守れる様になった方が、いればアドバイスを頂けると嬉しいです<(_ _)>

車の運転を見直す

見直し機運

皆さん、車の運転は日頃どの様に運転されていますか?
安全第一な方もいれば、ドライビングテクニックを活かしてドリフトなんかをキメテいる方もいらっしゃるかと思います。

私は元来、それほど車の運転が得意でもなければ好きでもない方なので、車で遠出をしたり、知らない道を開拓すべく走り回る、なんて事もしない人間です(^-^;
あ、でも普通に運転は出来ますよ。
一般的に見て「並」の運転レベルだと思います。

車の運転の上手な方であれば車でドンドン出掛けるのでしょうが、それほど運転が得意でもない私は「必要があれば運転する」程度の感じです。
会社員時代は「車通勤も可」でしたが、仕事でまで車を運転したくなかった私は公共交通機関での通勤を選んでいたほどです(^o^;

電車内ではブログを書く必要もありましたしね。
車を運転しながらではブログ書けませんから(^-^;

そんな車に対して一歩引いた様なスタンスの私ですから、それほど積極的に何をしようという事はありませんでした。
ですが、ふとしたきっかけで

「車の運転を見直してみよう」

と思うところがあり、車の運転について考えてみたいと思います。

現状の運転

私の運転の腕前は「並」と先ほども書きましたが、じゃあ安全運転に対してはどうかと言うと、若干あやしくなります。
あ、でも安心して下さいよ。
今まで20年ほど車を運転してきて、一度も事故は起こした事はないです(^-^;

事故るレベルの運転をする訳ではないですが、じゃあ

「安全運転をしているか?」

と聞かれると怪しくなってくる、という話です。

具体的には車を運転していると、いつもより若干ワガママになります。
我が儘ポイントは下記。

【車の運転でワガママになる点】

  • スムーズに走りたい
  • 急げるところでは急ぎたい

という思いが湧いてきます。
なんて言うんですか、

「皆で走る道路なんだから周りの車の流れを大事にしようよ!」

みたいな思いが強いというか(^-^;
なので2車線でスムーズに流れているところに、極端に遅い車がいたり、右折する時にきちんと中央線に寄らないで右折しようとしている車がいるとイライラしてしまいます(-_-;

「もっと流れを大事にしようよ!もっとちゃんと寄ろうよ!」

みたいな。
特にフリーランスになって平日昼間に運転していると、この傾向が強いです。
女性ドライバーや高齢のドライバーさんが多いからかもしれません。

「ああぁ、ちょっと~!!!」

と運転しながら思ったりします。

運転の見直し

ですが、そういった色んなドライバーさんが運転しているのが道路。
別に道路は私の物でもなんでもなくて、公共の財産。
皆で共有して使う物なので、色んな腕前の方が運転していて当然です。
初心者ドライバーの方もいれば、高齢ドライバーの方もいます。

「色んな人が運転しているんだ」

というのを受け入れて、いちいち腹を立てない事の方が大事なのかな、と。
まぁ当然でしょうね(^-^;

ついつい車で運転するとワガママが出てきて、我を通したくなります。

「ちょっとこの位いいだろう!」

とか

「急いでいるんだから、どいてくれよ!」

みたいな。
そして運転が荒くなる(-_-;

そうじゃなくって、

「安全に運転しよう!」

というのを優先事項の第一位において運転すれば良いのかな、と。
運転免許を取ってすぐは勿論そう思っていましたけど、若い頃に仕事で徹夜続きの時に通勤で行き帰り運転していて、眠いし早く帰りたいしで飛ばし気味に運転してから、運転が荒いままなんですよねぇ。
多少、安全側に寄っていますが、急いでいる時は荒くなってしまうという・・・。

「安全に目的地に着く!」

事を優先事項第一位に置き直して、今一度自分の運転を見直していこうと思っています。

今後の注意点

ただまぁ、眠い時とか急いでいる時とかがやっぱり運転が荒くなりがちなので、寝不足の解消をしたり、急ぐのを車の運転時間じゃなくて車を運転する前の部分で急ぐとかって対応していきたいと思います。

運転する時だけじゃなくて、運転する前の準備の段階である程度、決まってしまう部分てあるんですよね。
運転時にいろんな物事のシワ寄せがいくんじゃなくて、安全運転をするために運転前の準備にシワを持って行ける様にするのが大切かな、と思います。
えぇ、結構苦手です(^-^;

運転以外の部分も意識改革が必要だと思いますが、せっかくの機会なので見直していければと思っています。

まとめ

  • 運転技術は「並」。運転の意識は「スムーズ優先」。
  • でも色んなドライバーさんがいるから、ワガママ運転は危ない(>_<)
  • 「安全」を最優先事項に置いて運転する!
  • 運転前の準備で決まる部分も多いので気を付ける!